☆2023年3月22日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

雨だった昨日より晴れた今日の方がまだ鼻は無事ないぶにんでふ。

一体昨日の鼻水の要因はなんだったのであろうか。寝るまで鼻かんでばっかりでゴミ箱がティッシュだらけになっちまったぜ。

まぁ、今日は加湿器を再起動したり、鼻の周りにワセリン塗ったり、マスクしたりいろいろ対策してたんでまだマシだったのかな。それとも、「ヤツ」は飛んでいなかったのかもしれない。既に飛び始めているという話も聞くが、目では見えないので判断しようがない。

相変わらず腰は痛いのでフェイタス貼ってぼけぇっとしていようと思いながらもじっとしていられない体質なので出窓を整頓しておりますた。今日はゴミの日だから捨てるものがあったら今のうちに、という感じである。いろいろ劣化したものがあったんでそれも捨てたんだけどいろんな粉が出てきてぎゃーであった。叔母に渡そうとしているわしの着れなくなった服も増える一方であるが、いつ持って行けるかさっぱりわかりませぬ。っていうか、まだタイヤ交換もしておらんのでね。myタイヤは車屋さんにあるんで電話せねば。すっかり忘れ去っておるがな。

じじいの施設に電話をかけて現状とか聞いたんだけど、なんか、「一度家に帰ってまた来る」とか言ってるらしい。意味がわからない。(笑) だいぶ施設には慣れたらしいが、好き勝手やってきたんでそれが出来んのはやはり嫌なようだな。協調性ゼロだしな。服とかもスウェット上下ばっかり突っ込んだんで、アホみたいにかかっている服を着たいとか思っているのやもしれぬ。忘れ去っている可能性の方が高いが。とにかく、どうすんだこれってぐらいマミーとじじいの服が隠居先には埋まっております。片づけて処分せにゃならんのだろうけど、わしが動くと滝のような汗が出てしまうようになり、それがとにかく嫌なので動くのも億劫になっちゃったんだよねぇ。てか、洗濯干したり掃除機かけただけで汗だくですよ。いくら制汗剤使っても下着や衣類に移った汗が臭うワケです。真夏になったらどうしようって感じであるが、マイルームなり車なりドラッグストアなりはクーラー入ってるから意外と大丈夫だったりしゅる。今の時期ですよ。真冬でも汗だくになってあとから冷えて大変だったりするし。それが落ち着いただけまだマシなのやもしれぬが、とにかくこの汗が困る。

先日から洗濯すると黄色い粉っぽいのがつくようになり、「なんだろう?」と思っていたんだけど、洗濯機のホコリ取る網の所にもたくさん入っていて、アニーの作業着にでもついてたのかなと思って網も洗濯槽もきれいにした。明日からは大丈夫だと思われるが、まさかこれ、花粉か?車庫の入り口にもらしきものが溜まっていたが、こんなに舞っとるのか?って感じである。まぁ、わしは今年もスギは大丈夫そうだったが、やはりヒノキは大敵である。鼻水出だしてからマスクしても手遅れなので、鼻がむずむずする時点でするようにしている。ただ、今日のように暑かったりするとマスクはつらい。真夏は外している方が多くなるような気がしゅる。病院とかはまだしていないとあかんだろうけど、家とか車内は無しで。既にその状況であるが、運転中鼻ムズムズする時あるのよね。運転中くしゃみ出たら危ないんで早めにつける。車内ならエアコン入れられるし。

にしても今日は暑かったなぁ。窓全部開けたわ。それで出窓を掃除せねばならない事態になったワケだが。

東側の窓をもうちょい日が入らないようにしたいんだよねぇ。半分はしてあるんだけどもう半分は出来ていない。北側の窓にはシート貼ってあるんだけど、東側の窓はすぐ取れちゃうんだよね、なぜか。両方とも同じぐらい窓を開けているのに、なんだろうねぇ。また100均で日除けでも買ってきますかね。ちょっと長めでもいいかもしれぬな。引っ掛けるようにすれば落ちないであろう。ちょいと場所的につけづらいけれど、なんとかなるかな。

明日から雨のようなのでおこもり決定であるが、タイヤ交換はいつにすっかなぁ。どちらにせよ車屋さんに電話せにゃ話は進まんのだが。

久々に心理カウンセリングの勉強をした。いろんなケースが有ってどうやって対応するかって勉強をしているが、人によっていろいろ反応なり違うからなかなか難しいなと思っている。まぁ、この資格取ってもそういう仕事は出来ないんだけどねぇ。話を聴くだけならまだ出来るけど、自分の感情のコントロールが難しいかなと。特に今のように「落ちている」状態で負のオーラを持った人と接するのは自殺行為に近い。なかなか難しい仕事だなと思ったな。とあるカウンセラーさんが「感情が出ないトレーニングをしている」って言ってたと思うんだけど、そりゃ必要だわと思ったな。中にはいろんな人おるしな。わしは精神科に通う前から「だいぶヤバい」って言われてたクチなんで、だいぶ丸出しだったんでしょうな。そりゃ10年経っても治りませんわよ。治るどころかちょっとしたことで悪化しとるからな。それでも初対面の人に「明るくて楽しい方」と言われるぐらい化けれてはいるようだ。まぁ、薬で基本「↑」になってるんでそう思われてもしゃあないのだが。でもね、いつも「↑」ってめっちゃ疲れるんだよ。意外と「↓」の方が疲れないかもしれんな。わしは。落ちてる時はおとなしいからね。「↑」の時はぼけぇっとしていたいのにボディは動くから掃除したり運動したりしちゃったりするからね。まだぎっくり腰も完治していないのに重たいもの持ったりもするしね。そりゃ疲れますわねぇ。夕方辺りから疲れてて、で、その状態で晩御飯作るんで手抜きしたくなるワケですよ。まだアニーはあれこれ言わないタイプではあるが、ある日突然言い出したりするんで気が抜けない。なんで血が繋がった兄弟に気を使わねばならぬのだと思いながら今日も晩御飯作りましたよ。お弁当の用意もほぼ済んでおります。ぶっちゃけ朝起きるのが一番しんどいなぁ。病院でも早起きしないで済むことは出来んのかって言われたぐらいだもんなぁ。前の晩にすべて用意が出来ればいいんだろうけど、ご飯はやっぱり炊きたて入れたいしなぁ。お弁当の準備自体は大して時間かかっていないので、実質30分も動いていないのだけど、結構しんどいですな。まぁ、だいぶ暖かくなってきたんでだんだん楽にはなるとは思うけど、相変わらず電気毛布愛用しているぐらいなので、もうちょっとかかるかな。てか、暑くなるとお弁当に気を遣わねばならぬのでもっとめんどくさくなるかもな。今は冷ましたりとか楽で済むからね。

お茶も水筒デカくなるから氷とか作っておかねばならぬし。

今、氷が出来る所にお弁当用の冷凍食品入れてるので氷が作れない状況でございます。まぁ、勝手に氷使わなくても氷は作れるし、マミーみたいにアニーはたくさん使わないので製氷皿で他の所で作るって手もあるよなって思っている。わしは出来るだけ内蔵を冷やしたくないので真夏でも出来るだけ氷は使わないで常温飲むようにしておりまする。まぁ、お茶は常温で置いておくと変な匂いするから冷蔵庫には入ってるけどね。カフェオレとかはお湯で溶かして豆乳入れるからちょいと温い感じになるかな。

明日は雨だけど気温はそこそこ上がるようなのでどうなるかなぁ。おこもりだから天気が荒れても構わないのだが、鼻が楽だといいなぁ。先日耳鼻科で貰ったお薬はお試しなので、半月分しか貰ってないのよ。だから、今度の診察まで無いのでどうすっかなぁって感じである。

どうすっかなぁって言えば、BASEブレッドなんだけど、お試しで貰っただけなんで今度の配送までに全然足りないんでちょいと増やして配達日を早くしたぞよ。それでも足りないんだけどねぇ。とにかく全種類試してみて、いろいろアレンジして食べれたらなと思っております。痩せるかどうかはそれからだな。腹持ちはいいです。けど、ちょっとした事で何かしらを口に入れないと!ってモードになったりするんで、なかなか間食を減らすのが難しいですな。これも「↑」の影響なのかすらね。今日はひたすらおしゃぶり昆布食べてますた。これならまだマシかと。なかなか難しいボディと精神状態で生きております。今日の夢はなんか襲われる夢だったんだけど、襲われすぎてもう夢占いしても意味分かんねぇって感じであった。朝寝の時も夢見てるけど忘れた。もうちょっといい夢見させてくれよ。夢の中ぐらいアレとかコレとかさせてもらってもいいじゃぁんって感じである。