ジャンフェス動画なうないぶにんでふ。
なかなかど田舎ではこういうのに行けないんでね。ありがたい世の中になりますた。便利すぎて逆に怖い感じ。
相変わらずテレビはキレイに映りませんが、動画に大体あがっているんで遅れてても観る事が可能なことが増えてきまして。
大みそかは大変お世話になりますた。
ぼちぼち電気屋さんが動き出していると思われるので、明日にでも電話をしてみようかと思っておる次第。シャワーの勢いも相変わらず弱いのでそれもついでに。
先日の水道屋さんもそうだが、どうしても我慢出来ない事が発生すると今まで放置プレイしていたのをついでに見てもらうことになり、追加料金ギャーになるのである。
昨年は水道屋さんだけで三か所ですか。洗面台もいい加減変えないといけないのだがスペース的に置けるものが無いと別件で来たメーカーさんに言われておるのでどうしようかと思っている。
大体のお家って洗濯機の横に洗面台がある感じなんだろうけど、隠居先は違うの。
勝手口入ると洗濯機があって、ちょっくら入って右にトイレ左に洗面台、そして奥にお風呂と台所に分かれている。
ルームツアーとか観ていると洗濯機にお風呂で使うモノ置いてたりするけど、隠居先は遠すぎて関連のものは置けないので脱衣所に棚置いてます。なので、ただでさえ狭いのにもっと狭くなっております。これでもいろいろ片づけて減らしてやったんだけどねぇ。まぁ、洗面台の下にも片づけられるんでお風呂とトイレで使う洗剤類はそちらである。ひとつの洗剤にしちゃおうかなとは思っておるけど。カビキラーも泡ハイターにしちゃおうかと。そうするともの減るだしょ。とにかくモノ多いからね。じじいは居なくなったが戻ってくる危険性もまだ消えていないから捨てられるものが少ない。
にしても、今年の正月は掃除や模様替えばっかりしておるな。神様ほとんどおらんかっただろうな。マミーも帰ってきた形跡がありません。
掃除機がひとつ余ってるんだけど、台所専用に移動して掃除しますた。吸引力凄くてめっちゃキレイになったぞよ。テーブルを移動しようかと思っているがさぁてどうすっかな。ごみ箱がでかいんで移動しないとストーブまで通れないぞ。
上のアネーが年末胃腸風邪になってから生存不明なんだが仕事始めだと思うんだよな。まぁ、要らんもん出してしまえば良くなるとは思うが、体力復活させるまで時間かかるからな。
なった事無いからよくわからんのだが。
最近うんちょがどろってるのは暴飲暴食だろうな。正月用に作ったのはほぼ無くなったんで、パスタとかオムライスとか食べております。(ハイカロリー・・・・)
お肉とか結構買って冷凍してあるんだけどあっという間に無くなりそうだな。てか、わしは魚が食べたいのだが。
冷凍したいほどのお魚が売っていないのよ。赤魚とかはあるけど、何処の国だって感じ。まぁ、火を通せば何とかなるという精神の持ち主なんで買っちゃうかもしれぬが。(食あたりにはなっている)
牡蠣食べたいなぁ。お鍋かフライか・・・・・。フライは作りたくないんでお惣菜にあったら買うんだけどもなかなか出逢えないわな。
明日でアニーのお正月休みが終わるんだけどどう過ごしましょうかね。どちらにせよ朝寝は堪能しゅるよ。