☆2022年10月13日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

予定は無くても疲れるのは一緒だなぁないぶにんでふ。

相変わらずいい睡眠が取れていないので朝寝三昧でございます。まぁ、なかなか眠れないんだけど。

アニーが起きてから何度も上下行ったり来たりするんでうるさいんだよね。うんちょも2回したりしゅるし。ずっと下痢ピーだそうな。そりゃ寝る前にビール飲んでたらそうなるわな。自覚なくて困っておるわな。

じじいも下剤パーティが続いているので下痢ピーらしい。まぁ、何処も汚さずトイレ内で出してくれているので掃除が楽かというとそうではなくて、便座の裏がパラダイス状態になっていたりする。わしもアニーもそこにはまぁ飛ばないのだが、じじいのうんちょは果てしなく自由である。早く気づけばサッと拭けるのだが、わしが午前中寝ているというのが仇になってそれなりに乾いていて、で、拭きづらいところにも飛んでいるからまぁ大変。トイレシートが速攻無くなるわな。床も拭きたいところだが便器だけでだいぶ疲れ果てている。いやぁ、床に怪しいのがあるんだけどかっちかちになってて取れそうもないんだよな。ドアにもなんか付いててヘラじゃないと取れない雰囲気。トイレに行くたびに気になるんだがただいま月イチ2日目なもんでやる気が起きません。

それでもちゃんと洗濯したしじじいのご飯(雑炊)も作っておりますよ。で、いつもケアマネさんに貰うカレンダーが無いから予定がわからんって前から言ってたから心理カウンセリング講座の勉強してる合間にカレンダー印刷して予定カキコして部屋へ持って行ったらなぜか質問の嵐になってしまい、何度も何度も階段下から呼ばれてしまって勉強が全然進まなくなってしまった。

とにかく同じことを何度も聞くよね。で、以前からやってることを変わったと思うみたいでしつこく聞いてくるよね。先ほども言ったがわしは月イチ2日目の大量出血オンパレードだからあんまし動きたくないのよ。それでも勉強はせねばと思って部屋の戸閉めてやっとるのにじじいが邪魔してもう途中で止めたわな。

いつも一章勉強するけど、晩御飯作る時間迫ってきて出来なくなっちまったさ。明日はデイサービスで居ないのでゆっくり出来るな。

てか、あんまし普段しない事しちゃいけないなってよぉくわかったな。せんでもいい事しちゃった感じ。で、自分の首絞めてちゃ意味無いわな。あぁ疲れたわ。

「なぜ今?」って質問がとにかく多い。さっきまで顔合わせてた時はなぁんも言わなかったのに部屋へ行って何かしらしている時に限って呼び出しをくらう。さっきも呼ばれた。着替えたいらしいがわしは明日の朝デイサービス行く前に着替えさせたいので「明日でいいじゃん」と言ったけどあんまし納得していない模様。

自分で服の用意が出来ないのにわしが用意したのをいちゃもんつけたりする。一時期マミーの服を着ていたもんとは思えない。あんだけデイサービス減らしたいとか止めたいとか言ってるくせに、いざ行くとなると見栄張るし、帰りはいつもご機嫌である。なら喜んで行けと思うが、眠いとか寒いとかそういう理由があるんだなぁ。相変わらずお友達は出来ていないし。

お出かけしたいというけどデイサービスはちょっとってのがめんどくさいな。

わし自身もいろいろやることあるのでなかなかじじいを連れてお出かけが出来ませんのよ。場所によっては車いす欲しいし、ひとりで行きたいところもあるしね。

わしは歩くのが早いそうなんで、マミーもそうだったがじじいも追いつくのが難しい。買い物してる時、何かを掴んでいる時には既に次の買い物が頭にあって、それがどこにあるかも把握しているからどうやって行くかもルートが出来上がっている。

マミーは何処に何があるかが覚えられないから同じところを行ったり来たりしている。

まぁ、買い物メモも何処に何があるか把握して順番にカキコすると効率よく出来ると思いますわよ。してませんが。

今はスマホアプリに入れているけれど、まぁ、順番ぐちゃぐちゃなんでまた入れ直さないとな。

野菜とかお肉とかそういうのでワケた方が追加した時もわかりやすくていいかもな。今日はしませんが。←

もう毎日毎日晩御飯考えるのが億劫でしてね。体調悪いと特にそうで。アニーはお腹いっぱい食べれてお肉があればって感じではあるが、今日ハンバーグにもやし入れたら「食べにくい」と不評であった。じじいは黙って食べてたが。

とにかく米は確保出来ているのでおかずをどうにかせねばだな。

お魚食べたいけどなかなか手に入らなくてねぇ。さんまとか全然見ないな。今年も少ないらしいけど。

焼き魚は苦手なんで、味噌煮とかしたいなぁ。骨とか取らねばならんが。缶詰あるんでそれでもいいんだけどさ。あれなら骨ごと食べられるし。

今日の心理カウンセリング講座は結構勉強になったな。成長過程で何処を大事にして何処を気をつけたらいいかって内容だった。

今まで生きてて結構端折ってきてたな。そりゃ調べたら「ピーターパン」方面って結果が出るわな。否定はしないけど、でも、それなりのことはやっていると思っているしやれていると思っているよ。

わしが居なかったら隠居先終わりだし。それは自負しとるわ。

おっさん連中もそれをわかっているわりには・・・・だけどな。

マミーが居なくなってわしのルールってのを決めてそれを守ってやっておるんで何もしない方が楽でいいんだが、とにかくじじいが開けて欲しいところは閉めて閉めて欲しいところは開けるのが酷い。

洗濯機とか知らん間に閉まってる。買って間もないから大事にキレイに使いたいのにカビ生えそうだわ。

換気よくするためにいろんな部屋のドアや窓を開けても知らん間に閉まってる。寒いからだろうけど換気はせねば。だってじじいの部屋とか怪しいもん。何処かしらにヤツ💩があるんじゃないかと気が気でない。

とりあえずうんちょは出ているようなんでまぁよかったかな。先日摘便してもらってもうあんな目には遭いたくないって思ったかもしれんな。あんだけ指突っ込まれたらな・・・・・。(笑)相手がドSだったのが運の尽きだったな。まぁ、また出なくなったら連行するからだいじょび(?)ですよ。

さて、明日のフリータイムは何して過ごそうかなぁ。そういう時に限って営業電話とか怪しい宗教の勧誘とか来るんで留守番モードにしてやろうかな。

で、某施設さん、資料はいつ届くんですか?だいぶ日にち経ちましたけど・・・・・?

明日だったらフリーだし見学に行けたのにホントお返事ないところは気配すらないな。一言でもくれたっていいのにねぇ。

それで施設の良し悪しがわかっていいんだけどさ。