☆2022年9月15日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

まだまだ暑いですなぁないぶにんでふ。

月イチ絶好調(?)なのもあり、今日もおこもりシリーズである。

明日はじじいデイサービスだし、土曜日にでも連行しようかすら、認知症診断。

今日は朝仕事に洗濯を入れてみた。

やはり昼に洗って干すよりまだ涼しいかな、と。汗は出るけどね。

でも、灼熱の中で干すよりはまだマシかなと。

その分朝寝が減るんだけど、その後寝てたら起きる時間は大して変わらんかった。てか、変な夢見ている時に来客あって、頭混乱しながら対応してたわな。

お風呂の蛇口を変えねばならぬのだが、そのカタログをね。アニーと相談しようと思ってカタログ借りたのに、わしが決めればモードであった。

一番使うのはオンドリャなのによぉ。

今までのと回すのが逆になるのでちょっくらしばらく困惑するかもしれぬが、温度設定が出来るのはありがたいねぇ。

シャワーがついていない蛇口みたいな感じである。どれがいいかなぁと思いながら、シャワーと似たようなデザインにするかちょっとオサレなヤツにするか悩んでいる感じ。値段は大して変わらないし。

トイレは午後に別の業者さんがやってきますた。

思ったよりも破損しているようで、今日持って来た部品では直せないとのことで、来週また来るようです。

新しく買うよりはかからなそうでまだよかったかな。

その時、洗面台と同じメーカーさんだったんで、洗面ボウルに亀裂が入っているとの話をしたら、やはり全部丸ごと交換になるとの事。

ただ、今ある種類だと、今あるスペースには入りきらないとのこと。

だいぶ前にはみ出るらしい。なんでこんなん買ったんだろと思っていたが(棚の使い勝手が悪い)「これしか入るものが無かったんではなかろうか」とのこと。

ルームツアーとかでオサレな洗面台とかいろいろ観てきているわしなので目は肥えているが、だいぶはみ出てしまうようなので、脱衣所へ入るのに今置いてあるものをいろいろ移動させないといけない状況になりそうである。その前に床もギシギシいってて今に抜けそうなので、そちらの修理もせにゃならんのだが。

まぁ、だいぶ前から亀裂は入っているが水漏れは今のところないのでしばらく使うけども、いつかは換えないといけないねぇ。

なんやかんや今あるヤツを理想的にしようと思うと、丸ごとリフォームした方が早い、という結論に結局なる。それが出来ないから困っておるというのに。

じじいが施設入ったら年金は全部そっちに行ってしまうし、そうすると貯金とアニーのギャラで生活することになるワケだが、わしがいつ働けるかどうかってのもあるんでねぇ。無理して働いてすぐ辞めるのは避けたいし。

自分でも何処まで悪くなっているかわからんもんで。

漢方で何処まで元気になるかもわからんし。

とにかく朝寝をしなくてもいいボディにならねばならんのだな。

明日はじじいを追い出したら(?)予定無いのでどうすっかなぁ。

先日行ったら定休日だったしまむらでも行くかね。

天気いいから遠出してもいいんだけど、どうすっかねぇ。明日も出血多量だと思われるので、遠出は止めるかな。

いい加減県外に行きたいところだが、まだまだ難しそうだなぁ。

昨日届いたサロペットはいつはこうかすら。

とにかく県内ではいろいろ手に入らないものが多すぎるわ。

家にあるのはこういうのに近いタイプ。ボウルは丸いけどね。下の棚はまぁるいふたで、蓋の裏にたくさんのポケットがあっていろいろ入れられるのはいいけどビミョーに小さくて物より埃が溜まって掃除がしづらい感じである。ボウル下もイマイチ置けない感じ。

伸縮ポール使って二段にする動画はよく見るけど、高さが無くて無理ぽな感じである。だから、洗濯機方面の在庫は洗濯機上の棚に置いている感じですな。入浴剤も違うところに置いてあるし。

まぁ、シャンプーとかトイレ洗剤方面や歯磨き方面は置いてあるね。とにかく蓋の裏のポケットが全然生かせていない感じ。歯ブラシ入れても開け閉めしてる時に落ちるし、デンタルリンスとか入らない幅だし、何入れるんだろって感じである。

一度整理せにゃならんのだがまだ暑いからなぁ。一回全部出してやったけどさ。マミーが「お前死ぬんか」と言ってたけど、マミーが逝ったな。

お片づけ動画とか観てるとどうしてもわしもしたくなるのよね。昨日もやりましたわよ。まだまだよくなることを信じていぢっております。今日はいぢれてないけど。

お風呂場もどうにかしたいんだよねぇ。

全面タイル張りなんで、今流行りの磁石でくっつく棚はつけられんのでこういうのになるわね。以前、ワイヤーネットでやってたけど、錆びるんだわ。裏は汚れるし。

ならばこういうのがいいのかなと。とにかく全く棚がない風呂場なんで、今はじじいが使っていた木のお風呂の椅子の上にいろいろ乗っけています。さすがに椅子の下にごみが溜まったり、木だからちょっとぬるぬるしてビミョーなんで、ちゃんとしたの買わないとなぁと思っておる次第で。

マミーが居なくなってからごそっと物が減ったんで管理はしやすくなったな。じじいは基本施設で入るし。

浴室のマットもだいぶぬるってきたから替え時なんだよねぇ。それを言い出したらお風呂の蓋もなんだけどねぇ。洗っても落ちない汚れが・・・。

今はぐるぐる巻くやつなんだけど、フラットの方が洗いやすいかなと思いまして。置く場所はないけどねぇ。立てかけて置くしか無いわね。

台所もいろいろ欲しくってですね・・・・。

折りたためるのがいいなぁと。これなら置く場所探さなくていいなぁ、なんて。

他にフライパンとかもいい加減変えないとオムライスがうまく出来ない。(フライパンのせいにしているわけではない)

キリ無いわね、欲しいもの言い出したら。

今月は水道方面で、先月は洗濯機方面でお金がかかっておるが、来月はどうなるかねぇ。わし次第だな。

むしゃくしゃしてクリックしちゃうことがあるんで、気をつけねば。

とにかく明日のフリータイムを楽しむことにしよう。そうしよう。