ミュージックが同期しなくてイライラしているいぶにんでふ。
機種変更してからiTunesに繋げたら同期しなくなってしもて。てか、認証すらしてないんちゃうかな。スマホマークが出ないから。
iPadを買ったときもミュージックが同期出来なくて結局諦めてたんだけど、Spotifyにローカルディスクから入れている曲がスマホやiPadだと聞けなくていろいろせにゃならんのだが、ミュージックにその曲が入らないと入れることすら出来んので困っている。
Applemusicに入ると同期出来るそうだが、曲は出るけど聞けない状態。完全に同期させるにはやはりiTunesと繋げないといけないようだが挿しても挿してもうんともすんともである。
いろいろいぢってたらお風呂に入る時間が遅くなりそうだったんで急いでカキコなう。また明日だな。
状況によってはApplemusic入らなくてもいけるのかな。よくわからんが、ホームシェアリングがどこまで使えるのかがよくわかっていない。てか、iTunesの音楽は聴けるようになったが、ミュージックに入らないんだな。ん~、前の機種は出来たんだけど新機種になってから出来なくなったことが増えたわ。切ないわ。
今日はじじいがデイサービスだったので、朝仕事してちょっくら寝て叩き起こしてブツブツ言うのを放置プレイして着替えさせて行かせますた。
相変わらず無くなってしまった介護靴に関してうだうだ言っているが、今日届くようにしたんでそれで納得してもらうしかない。
じじいを追い出して(?)から朝寝堪能して、やっとこさ起きてから洗濯&ランチコース。
暑くて何もしたくない感じである。食欲も無いし。
で、じじいの靴がいつ届くかわからんのでうんちょにもなかなか行けなくて、でも、自然に出そうだったから行ったら出た。
毎日こんな感じで出て欲しいぐらいであるがなかなか難しいようである。
それから間もなくじじいの靴が届きまして、急いで名前書いたりして玄関へ。
帰宅時、喜んでいたじじいではあるが、その後いろいろやらかす。
うんちょが出ないとうるさいのでかんちょ(浣腸)を渡したところ、四方八方うんちょだらけになりまして、家中が悪臭に包まれることになりますた。
相変わらずウォシュレット使うとベンザ周りが水浸しになるんで大変であったがうんちょはあんましなくてよかったっちゃよかったか。だが、便座カバーなどはうんちょだらけなので明日の洗濯が危険である。
そして、従姉がおばあちゃんになったとのご報告が。先日の伯母の三回忌には濃厚接触者で来れなかったのだけど、その時にはもうおめでただったのね。
ちょっと早く生まれたようだけど、写真を見るからに元気そうである。
姪孫ももうすぐ一歳になるけど、こういうご時世に生まれても元気に育ってほしいと思うぞよ。
あぁ、明日もiTunesに悩むのかすら。予定は無いけど。
とにかくさっさとお風呂に入って寝るぽ。