何もしていないのに時間はさっさと過ぎていくいぶにんでふ。
疲れております。
今朝、昨日届いた洗濯機の設置に電気屋さんが来る予定だったんで、洗濯機周辺を片づけて掃除。
何とか間に合って洗濯機を設置してもらう。
ビミョーに大きかったようで、洗濯機スペースがある土間に家の中からは移動出来ない事態になっていたようで(あと1㎝だったらしい)、結局玄関から勝手口を通って搬入した模様。
そんな事になっているとは知らず、呑気にTikTok観ててすいません。
何とか設置も試運転も済んで試しにタオルを洗濯→乾燥してみたが、30分では半乾きになるのがよくわかった。結局干しています。
60分も出来るようだが、毎日するのはビミョーだなぁと。今は干せば乾く時期なので、よほど間に合わない時だけ乾燥機能は使うことになりそうである。
大物の乾燥はどうかなぁ。とりあえずタオルケットで試してみるかな。60分コースになるけど。
残り時間が出るけど、乾燥入れると一時間越えるね。それで乾けばいいんだけど今回のように半乾きだとビミョーだなぁ。
まぁ、縦型にした時点でいろいろわかってたけどねぇ。
とにかく冬に乾かなくて困るのはタオルなんで、冬に活躍することになりそうである。
衣類とかは乾燥するといろいろあるんで、基本は自然乾燥だろうな。
この前の冬はマイルームが部屋干しオンパレードになって大変だったが、今度の冬はそれが無くなるかな。
なってみないとわからんが。
今日は洗濯設置で朝寝がほとんど出来ていないし、買い物に行かないと玉子がない事態だったのでなんとか洗濯を済ませて買い物に行ってきますた。
月末なので来月の生活費もおろしてきた。じじいの貯金もおろしてきた。
で、先月上のアネーが持って来た借金返済とじじいの貯金をわしの口座に入れようとしたが間違えて生活費の方入れてもた。まぁ、こっちの方が金額多いんだけどねぇ。
一応生活費内で1か月暮らせてはいるけれど、いろいろ食費とかはかかりまくりですな。
どうやったら減らせるかとか考えているが、結局買わないではいられないので結局買っている。
まぁ、いろいろ行事があっても予算内に収められているのはクレジットカードを併用しているからだろうな。
今日の洗濯機とかも、先日購入したiPadもクレジットだもんな。
クレジットの使用金額が増える一方ですわな。
病院の支払いもクレジットだしな。(地元は現金主義)
とにかく今日は朝から汗だくでとにかく疲れた。汗かくと疲れるよね。目の中に入って痛いしね。
そんなに暑くないハズなのに汗が止まらないので困っている。
タオルが臭いのか自分が臭いのかわからない状況になっている。
さて、明日はじじいがデイサービスなので、とっとと追いだしてゆっくり休もうぞよ。
今朝、「今日(デイサービス)行かんぞ!」と言ってたが今日は行く日じゃありません。てか、わしの休みのために意地でも行かせるからな!!