暑い1日だったいぶにんでふ。
夜中、またもや下でどたばたするんで見に行ったらじじいが歩行器でやっとこさ歩いている状態になっていて、やっとこさ部屋の前に行ったら力尽きて(?)転倒。引っ張り上げてベッドの上に投げて(?)寝床へ戻った。
トイレに行ったようなんだが、歩行器でも補えない状態になっていた模様。
いやぁ、先日お薬減らしてから歩幅は相変わらずペンギン並みだがひっくり返ることはなかったんで「やっぱし薬の影響だったのかすら」と思っていたのだが「またかい」である。
しかももちろん(?)本人は覚えていない。
ただでさえ睡眠の質が最悪状態なのに起こされて、で、今日はデイサービス&持病の通院日だったから朝寝もろくに出来なかった。
で、病院の帰りにしまむら寄って礼服を物色。
今あるよりひとつサイズを上げれば大丈夫だろと思って試着してみたが、肩がやっぱりぱつんぱつんになる。
胸の影響もあるんだろうけれど、これはさすがに見た目が悪いと思ってもう一声上のサイズをば持って来て試着。「これなら大丈夫だ」と思ってカゴに入れた。
しまむらといえどさすが礼服、素晴らしい(?)お値段である。
まだ上のサイズがあったがさすがに毎年買い替えるのもアレなので、今日買ったのでしばらくもたせねばと思うのであった。
まぁ、三回忌終わったらしばらく何もしないつもりなんだけど、次は七回忌ですか・・・・・。
生きてるかどうかすらもわからんなぁ。
伯母はどうするかってのもあるしなぁ。
隠居先は浄土真宗なんでちょっくら他の宗派よりも多いんだよね。でも、話を聞いてみると全てやってる人はほとんどいないとかで。
それなりのおうちだとするんだろうけど、隠居先のような超一般家庭だと要所要所しかしないっぽい。
調べてみると七回忌までは親戚呼んでやるってカキコしてあるけど、我が家は三回忌でもう呼んでいない。
出来るだけ縮小方向にと思っておる次第で。
じじいも生きていても法事に出られない時も来るだろうし、今のうちにと思ってさ。
マミーもあんましお金かけないでやってくれぃと思ってると思うので。葬儀もだいぶケチったつもりである。それでもあの値段だったけどさ。
じじいは医療費がこれからかかる可能性があるんで、一応マミーが生命保険に入れてあるが入院とかしないと出ないからなぁ。死亡は年々金額減ってくるし、少しずつ移動させないといけないかなぁと思っている次第。
一気するにはいろいろめんどくさいのでキャッシュコーナー通いが続くワケであるが、わしの銀行と違うんでいろいろめんどくさい。
てか、郵便局のへそくり、郵便局の人に顔割れてるんで毎日のように行ったらいろいろ怪しまれる危険性が。
窓口へ行かなくても挨拶されるから返さないといけないし、こういう時ど田舎めんどくせぇってなるわね。
街へ行った時にでもやるかな。ど田舎はビミョーに減ってるんだわ。
郵便局なら記帳も出来るであろう。てか、スマホで見れるようにしてあるんでいちいち記帳しなくてもいいんだけどさ。
とにかく、もしもの時にわたわたしないぐらいの金額をわしの通帳に移動させておかないと、と思っている。
まぁ、じじいの前にわしが倒れたら最悪なんだけどね。
アニーはイマイチキャッシュコーナー使えないんで。
一応エンディングノートフォルダに全ての暗証番号カキコしてあるけど、アニーは見る気がさらさらないそうなんで。
「何もしたくないから先に死ぬ」と言っている。アホか。
アニーの生命保険はそんなにないんで遺されても特に・・・・・なのだが。わしの方がちょっと高いかも。でも、手続きしないと下りないんで。せっかくお互いの名義にしてあるのに意味ないじゃんって感じ。
マミーの定期おろすのにめっちゃ大変だったから、口座お互いひとつずつにしようぜってやったのはいいけど全員銀行が違う。
まぁ、それにはそれぞれ理由があってなんだけど、管理するものからするとあっちこっち忙しいのだ。
てか、マミーがいなくなってから銀行さんが全く隠居先に来なくなったな。営業とか。アニーも積み立てとかさせたいんだけど、なぜ営業に来ない。窓口へ行けと?でも、アニーの通帳だからわしが行っても出来ないと思うのよね。
ネットバンキングで出来そうなんだけど今日は疲れてるからまた今度。
隠居先でよく買うモノの中上位に君臨する缶コーヒーだが、あっという間にひと箱買っても飲みつくされるのでしょっちゅう買いに行かないといけない。
引き出しに入れたら余計に減りがよくわかるようになり、今日は行く予定は無かったけどコーヒーが無いとおっさん連中がうるさいので仕方なく買いに。
なにが悲しゅうて病院帰りに・・・。重たいし暑いし。ついでにいろいろ買ったけども。
ビールの季節にもなってきたんで日によってはビールとコーヒーひと箱買う日もあるし、わしもまめちち(豆乳)を箱買いするようになったんで箱だらけになる日もある。
それにじじいのおむつとかもあるんで、カゴがいくつあっても足りないわって日もあるワケさ。そういう時に限ってひとり。で、クソ暑い。
アニーは「お金は全てお前に渡してあるんだから」と言って買ってきてくれる気はさらさらない。
以前、わしが目が開けられなくなって運転出来ず買い物に行けなくなった時に運転してもらった時も果てしなくめんどくさそうだった。
村の行事も基本出たくない模様。社会奉仕とかは出るけど、話し合いとか訓練とかそういうのは出ない気満々である。
「村の人の顔と名前が一致しない」という理由だが、わしも同じだぞ。屋号覚えるだけで必死ですわな。
じじいに家の事聞いても屋号で答えるから「名字で言え」って何度言ったことか。
そんなじじいだが、うんちょが出ないとのことで昨晩下剤を飲ませたんで今日のデイサービスで出るかもって話を職員さんにしたんだけど結局出さないまま帰ってきた。
今日は早めに施設を出て花見ドライブをして帰ると朝言ってたんだけど、じじいは早く家に帰ってうんちょがしたかったようでちょっと不機嫌であった。
うんちょを我慢してたからしんどいとか言うが、ぶっちゃけ知るか!である。
てか、下剤飲んだ後我慢出来るってのが凄いな。まぁ、わしぐらいになると腹痛すら起きないんだけどな。
今日もかなりの気温で扇風機を回したぐらいだが、じじいは肌着の上にフリースを着るという最先端ファッション(?)であった。
電気毛布入れてあるし。てか、めっちゃくしゃくしゃで意味があるのかどうか謎である。
布団を直してくれって言うんでついでに直しておいたが、直している間だけでも暑かったぞ・・・。
冷たいお茶も嫌がるし。真夏でも暖かいお茶じゃないと嫌がるからなぁ。手もお湯で洗うし。
だから、真夏にお湯が無くなってお風呂に入れない事態にも何度も遭っている。冬もつらいけど夏もつらい。
あ~、今日はしんどかったなぁ。でも、まだ病院早く終わってよかったし、洗濯も出来てよかったわ。
明後日から天気が下り坂のようなんだが、なぜ街の病院行く日は天気が怪しいのだろうか。
台風来たり爆弾低気圧通ったり大雪だったり、気のせいか?
遠方なんでいつも以上に気を張って疲れます。
今度も寄り道したいんで出来るだけ荒れないでほしいわ・・・。