相変わらずダラダラしてしまういぶにんでふ。
朝はちゃんと起きてお弁当作ったりタオル交換して朝ご飯作って食べてってしてるけど、そこからお布団コースになってしまって起きるのがお昼過ぎ。
それからランチ食べてお洗濯してってなるんで、フリータイムが短い。あっという間に晩御飯の時間である。
夜も朝も寝ているのに夕方に眠気が出てしまって今日は一時間程タイマー付けて横になってたけど結局眠れなかったな。あの眠気は一体何なんだ。
担当医からは夕方寝ると夜寝れなくなるから出来るだけ我慢するようにと言われているんだけど、なかなかそれがつらい。大体乗り越えるんだけど今日は何もしていなかったんで横になっちまったな。
やる事はあるんだけど、ボディが動かないんだな。
予定が無いのも良し悪しのようである。
明日からアニーが三連休なんだけどじじいがデイサービスなのでゆっくり朝寝は出来ませんのよ。まぁ、じじい追い出したら(?)また横になるんだろうけども。
早朝に起きなくていいだけでやる事は大して減らない。丸々休みが欲しい所だが、じじいがショートステイに行ってもアニーがおるからな。仕事だったら早起きせにゃならんし、結局やる事多いんだな。
来週は通院ラッシュでもあってじじいがショートステイ行っていても病院行かねばならんのだ。そうするとあんまし朝寝が出来ない。
だから、夜どんだけ快適に眠れるかなんだけど、なかなかですわ。
お薬は飲んでいるし、寝入りがいい時もあるんだけど、睡眠の質は最悪である。
夢ばっかり見て寝起き疲れてるってもう起きた時点で嫌になってる。
内容によっては気分も悪いし。
そんなのが10年以上続いているんだよね。「眠れたぁ」って感覚をもう忘れてしまっているんじゃないかってぐらい感じていない。
疲れていてもしんどくても眠れないのは同じ。とにかく薬が無いと眠れないし、横になる時はいつも頭痛がするんで冷えピタ貼らないと寝れない。
自律神経と言ってもいろいろ要因はあるだろうし、わしの場合朝早く起きすぎて朝日を浴びれていないのもありましてね。今時分は特に。
もうちょっと遅く起きてもいいんだろうけど、ご飯が炊けていない可能性があるんで敢えて早めに起きておるのだよ。
今日は目覚まし前に起きてるし。夜中にどうしてもおトイレに行きたくなるのよね。でも、寒いし眠いしで我慢しててもやっぱし途中で行かなきゃになって起きる事になる。
で、時計を見るとあともうちょっとで目覚ましが鳴る時間で、もう起きちゃえになる。
わしは毎朝基礎体温を測っておるんでその分ちょっと時間かかるけど、とりあえずやることがあれば朝起きれる。
明日はお弁当作りが無いので起きるのはじじいのデイサービスに合わせた時間。
じじいを叩き起こして準備させて待機出来る余裕を持たせた時間を自分なりに考えて実行している。
とにかくじじいは準備に時間がかかるし、準備させてもそのままお布団に入ってしまうのでお迎えに来て呼びに行っても大体違い世界に行ってもてる。
それを再び呼び起こしていろいろ消させて玄関まで連れて行くのが毎回一苦労である。
人を待たせることに関して全く気にしていないタイプなので、人の目が気になるタイプのわしはイライラしてたまらんのである。
明日もまたイライラするんでしょうな。足が怪しいので引っ張る事も出来ずイライラが倍増するばかりである。
職員さんにもいろいろ話しておきたいこともあるし。それがじじいが全然来ない事で途中で止まる事も多々あってねぇ。ただ玄関に来るだけの事になぜそんなに時間がかかるのか謎でしょうがない。
職員さんは慣れているんだろうけど、10分前行動のわしには理解出来ない。時間を守らない人は信用出来ないと常々思っているんで。アニーもルーズなんだよな。マミーは早すぎるぐらいの時間に動くタイプ。マミーに似たのかな。まぁ、でもマミーは本件以外に寄り道も含まれているからな。そっちの方がメインになりつつあるから参考にはならんか。
じじいはA型なんだけど全くA型ではない。てか、わしはB型なんだけどよくA型に間違えられる。
どういうことだ?
まぁ、A型にはわしから見ると二種類居て、友達はA型が多いが二度と逢いたくない人もA型が多いってことだ。まぁ、じじいは後者なんだろうな。家族じゃなかったらとっくの昔に縁切ってるわ。
上のアネーもA型なんだけどじじい譲りの時間ルーズ丸出しなんで(出発していないといけない時間に家に居る)後者でしょうな。
下のアネーはO型だけど、あっちもルーズっちゃルーズか。でも、自分で指定した時間にちゃんと来る。姉妹でもこの違いである。
マミー一族はB型が多くてぶつかる事も多いんだけど、基本はっはーん系(?)なんで特に争いとかは無かったと思う。まぁ、マミーがじじいと結婚する時はしばらく疎遠になったみたいだが。
祖父や叔母たちがじじいの悪評を聞いていたんでわしの事を心配してくれたみたいです。
まぁ、こういう事にはなっておりますんで間違ってはいませんな。
今頃あちらで祖父にマミーは怒られているかもね。わしは祖父には凄く可愛がってもらったんで。
もうマミーの実家が無いので叔母たちともなかなか逢えなくなってしまいました。電話やLINEで繋がる事は出来るけどコロナの事もあるし、集まる場所も無いんでね。
かといって実家の面倒を見る人が居るわけでもないのでこうなりましたが。
まさかその実家が無くなる前にマミーが逝くとはこっちも思ってませんので。ただ、伯母の葬式の時何気なく撮ったマミーの写真を見ると、だいぶヤラれてるなぁって感じだった。言わなかったけど、結構限界だったのかもしれないな。
いろいろ何かあった時の為に勉強したり資格取ったりしたけど、それだけの知識じゃ誰も守れないんだなと思ったな。
まぁ、今はいろいろ調べられるご時世なので、じじいの介護に関しては資格も取ったし、相変わらず排泄のホムペは見れていないが覚えられることはいろいろあるなとは思う。
家に居るだけなんでね。まぁ、家事とか買い物とかはするけど、やろうと思えば出来る事はあるはず。
ただ家に居るだけじゃなくて、社会に戻れるように頭も動かしておかないとなと思っている次第で。
とりあえずその日が来るまでぐっすり眠れるようにしたいなぁ。とにかく寝たい。食べるよりも寝る事が上になってる、でも痩せないのは何故・・・・・・。
睡眠不足が太るって言われてるけどわしはどうすりゃいいんだ・・・・・。