☆2022年1月31日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

さっき今日が月末だと知ったいぶにんでふ。

色々することありましてね、急いで片づけましたわよ。

てか、明日から2月ですか。

コンタクトレンズの試着を昨年に予約入れたのもありいつになるのやらと思っていたが今週になりました。

来週はじじいをコロナワクチン3回目に連れて行きます。

iPadminiも今月末辺りに届く予定なんだがそれもあっという間になりそうだな。

昨日姪孫の動画とか作って遊んでたが、iPad着たらもっといろいろやりそうなきがしゅる。

いろいろ調べている次第だけど、実際使ってみないとわからんわね。

動画を作るアプリも今スマホで使ってるやつで全然作れるし。ほとんど同じアプリを入れるような感じである。

字を書くのは得意じゃないのでメモとかはあんまし使わないだろうけど、久々にお絵描きとかするかもね。

全然描いてないや。

以前はそういうサイトに毎日お邪魔してお絵描き掲示板に描いたり、自分のホムペも持っていてキリ番イラストなんぞも描いていた。今思えばあの絵で・・・・・という恥ずかしさもあるが、まぁ、それでも喜んでくれる人たちが居たんだよな。

それが何かしらで行かなくなったりで違うサイトに行って描いてもらう方になったんだよな。

当時勤めてた所でもいろいろ描いてたんだけど、「落書き」「子どもの絵」と散々言われまして描くのが怖くなってしまいましてね。まぁ、たまに自分の似顔絵は描いたりするけど、トレードマークのメガネが無くなるとまた描けなくなりますかね。どうとでもなるが。

このブログで使っているイラストはとある似顔絵アプリで作ったヤツだけど、メガネなしを作る必要が出てくるのやもしれぬ。

まぁ、わしは子供の頃からメガネなのでずっと終始コンタクトになるワケではないとは思うけど。

実際つけてみないと何とも言えん。

それにつけるとしても出かける時になるわね。

コロナ生活=マスク生活になってからまぁすっぴんで外に出られるようになっちまいまして、そういう時にメガネってめっちゃ便利なのよ。まゆげなくてもバレない。

ただ、今の時期とか特にマスクするとくもるんだよね。くもらないパッド付けてるけど、使い捨てになっちゃってもったいない感じなのよね。メイクすると特に。

で、使い捨て出来るパッドが近くで手に入らなくなっちゃったんでさぁどうすんだって感じである。

遠方の100均にはあるんで行くとため買いするんだけどキリなくてね。

いつまで続くんでしょコロナ生活。

てか、ぼちぼち免許更新なんだろうけど(もういつかわからん)メガネで行くかコンタクトで行くかで既に悩んでいる。(笑)

まぁ、お出かけ時は基本コンタクトにするやもしれぬが、先ほどカキコしたようにすっぴんだとメガネである可能性もあるワケだ。まぁ、おまわりさんにとってはコンタクトの方が都合いいのやもしれぬけど、実際はどうなのだろう。

おまわりさんのお友達が居ないのでよくわからない。

てか、ここ数年おまわりさんと戯れた(?)のってマミーが亡くなった時ぐらいだからな。あの時は身分証明とか一切要らなかったからな。

検問とか全然引っかからないので免許証を出す事がまぁ無いです。

最近出したのいつだろうって感じです。特におまわりさんには。

身分証明で出す事の方が全然多い。

公費再申請の時かな、最近では。昨年になるけど。

にしても、相変わらずあの病院に行く時はお天気がビミョーで、今回は大雪予報である。

まぁ、今回は眼科がメインで、先日休診だった婦人科には行くけど精神科は行かないのでまだ早くは変えるかなと。薬局行かなくていいやと思ってたけど、婦人科で漢方出るじゃんって感じである。

まぁ、どちらもそんなに待たなくていい所なので薬局も早めに行けるかな。

てか、病院の近くだから今の薬局に行っているけれどとにかく待ち時間が長い。ただでさえ怪しいお尻が痛くてたまらないしスマホの充電も減る一方である。

なので帰り道か地元の薬局で、と思ってるんだけどなかなかですな。

公費を使っているから指定薬局も変えないと使えないしいろいろめんどくさい。

でもねぇ、最悪座る場所も無い所で一時間ぐらい待つものつらいで。

帰り道にいろいろ薬局があるんだからそこで貰うというてもあるんだけど、ビミョーに帰り道に薬局が無い。(笑)

で、今建てているドラッグストア内に薬局が出来たら帰り道に行けるなと、企んでいる。

後は薬剤師次第だな。そういう所に勤めていたから全然勉強していない薬剤師にあたるとハマる。

まぁ、わし自身も全く知識がないワケではないので飲み合わせとかは把握しているし、行きつけの病院の担当医も常に把握しているから事故は無いと思うけどさてどうなるかな。

いつ開店かさっぱりわからんのでそれ次第かな。最初は空いてるだろうけど薬が無いだろうからデータだけ見せておくつもりだけど。それするだけで全然世界違うからね。

いきなり処方箋持って来たって無い薬ありまくりだからね。それは経験上よく知ってる。

そんだけお薬ってたくさん出てる。ジェネリックの事もあるし。

採用薬とか何処まで把握してるかなぁ。病院の近くの薬局はそういうの把握出来てるし在庫もあるんで足りないって事はまず無いんだけどそういうとこビミョーだなぁ。

病院によって使うお薬が決まってるんですよ。同じ抗生物質でも病院によって違ったりするし、メーカー違いも多々ある。

諸事情あるんだろうけど同じ効能ならこれでいいじゃんとぶっちゃけ思う事もあった。

まぁ、わし的にはジェネリックに関してはあんましいように思っていないタイプなのでどちら出されてもいいんだけど、病院自体が一般名処方(成分で処方)すっからなぁ。ジェネリックで出した方が薬局も儲かるようだし。まぁ、効けばどれでもいいよ。ジェネリックが・・・とは言ってるけど副作用でしんどかったのは先発っていう例もあるからな。わしの場合。

まぁ、どちらにせよすぐには決められないのでしばらく様子見します。

明日はじじいがデイサービスで居ないので明日ゆっくり買い物しようと思ってたらじじいがあれないこれないで買い物に行くぞってしつこかったけど放置プレイした。

いろいろ買うモノ多い時にじじい居るとちょっと(?)めんどくさいんだよね。

街にも行きたい所だが、コロナの事もあるんでど田舎で我慢します。