強風吹きまくりないぶにんでふ。強風マジ勘弁。
数年前にモーレツ台風に襲われて隠居先から変な音がしまくって怖くてご飯も食べれないぐらいの恐怖を味わってから強風が怖いのである。
突風とかマジ勘弁。
爆弾低気圧とかあっち行けって感じであるが、日本横断して行くからな。おそろしや。
冬型が強くなるとかで明日と明後日の朝が酷寒のようである。まぁ、まだ氷点下じゃないんだけど。
来月とか来年頭とかフツーに氷点下を過ごす事に嫌でもなるんだけどさ。
このじじいに購入したはずのセラミックヒーターさんは何処まで暖かくしてくれるかすら。
こんな感じで強風が吹くとエアコンが入れられないので彼(?)がわしの命綱になるのである。
室温は20度あっても夕方になるとボディにじりじり冷えが刺しこんでくるんだよな。あれがつらい。
部屋は暖かいのにボディはつらいのよ。あれが年々耐えられなくなってきてね。
今日GUでもこもこウェア買って来たんでこれで何とか冬を越えられたらと思っているがさぁてどうなることやら。
大雪にならない事をとにかく祈る。ナンマイダブ。(ちがう)
今日はじじいがデイサービスだったんでやっと美容院に行けますた。
で、街の美容院なので早めに出かけるんだけど相変わらず予約時間の30分前に着いてしもた。
先客がおったんでしばらく待ってて、で、その時に今日の髪の色をこれにしようと決めた。
昨晩、アニーに頭の色をどうしようかと話してたら「紫」と言われてマジかよと思っていたんだけど、その時いいなぁと思った色がラベンダーピンク。
いい感じで紫に近い頭になっております。(笑)
以前、髪の色にいろいろうるさい企業に努めておりまして、髪の色が元々明るいわしはよく注意を受けててめんどくせぇと思っていたんだが、今は何処にも属していないので自由気ままに髪の色を変えて遊んでいる。
前回はベージュピンクだったかな。いい感じにはならなかったけど。髪質がねぇ。なかなかねぇ。パーマもかからないし。
で、今日はラベンダーピンクということで。後日落ちた時にどういう感じになるかだな。
そして、わしの頭を担当しているおねぃさんがおめでたということで来月早々産休に入るとの事で、マメに美容院に行かないわしは次回どうすんだって感じになっております。
これが初めてじゃないのさ。
わしが美容師を指名してそれが女性だとまぁ高確率でおめでたになるよね。
年齢的にもそうなのかもしれないけど、予約しようと思ったら予約出来なくなっててあれぇ?と思ったらおめでただったりがまぁ続いておりまして。
わしは全くその気配がないのに周りにおめでたを振りまいている感じである。
こういうのは続くねぇ。おめでたい事には変わりないんだけど、次は誰を指名しようか悩んでおる状態。
まぁ、今日行ったばっかりだし、来年のいつ行くかもさっぱりわからんのでまたその時考えるさね。
男性の美容師だと産休はないと思うでしょう?前の美容院、凄く出来るアシスタントさんが産休に入ってもう行けないなと思って店変えたからね。
あと、男性の美容医師は気遣いっていうかそういうのが欠けてるというか何と言うか。
まぁ、言えばいいんだけど、カットとカラーしてたらそれなりの時間かかるんでおトイレに行きたくなる事もあるワケですよ。
出来るアシスタントさんは必ずいい感じのタイミングでおトイレを勧めてくれるんですよ。彼女が居たから行ってたぐらい男性陣はそういうのは気が付かない。
あんだけ動いていたのに後からおめでただったと聞いた時はあの美容院やべぇぞと思ったぐらいである。
彼女はもうちょっと気遣ってくれる美容院へ転職してもいいと思う。アレは酷いわ。
まぁ、とりあえずまた短くしました。洗うのも乾かすのも超楽です。寝ぐせも出来にくいし、スタイリングも楽である。
まぁ、マスクをするご時世だからこの頭に出来るわけだが、マスクしてないと顔が真ん丸なの丸出しである。
美容院行った日は前髪が多いので余計にどんぐりみたいになるね。栗の方が合ってるかな。
一度洗って寝ると別人になるんでそれもある意味楽しみである。(笑)
さて、風が治まっているうちにお風呂に入るとするかね。
じじいの年賀状作成完了。送るまでやってくれるので昨年から愛用しています。