☆2021年2月16日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

今晩は寝させてくれないぶにんでふ。

昨晩は寝る辺りからずっとお外が大荒れでして、ボロ屋なので揺れるし、突風も凄くて屋根飛んだらシャレにならんと思いながら寝れないのなんの。

そうしたらお腹が痛くなってしばらくおトイレにこもるハメになったし。

おかげで寝不足丸出しでございます。

で、いつもだったら朝仕事終わったらゆっくり朝寝をするワケだが、今日はじじいがデイサービスに行く日なのでお迎え時間までしかとりあえず眠れない。

先週もそうだったが、お迎えに来る時間がコロコロ変わるんで、まだだなと思って寝ているとピンポンで起こされる。

で、寝起きでじじいの荷物を持って階段降りて玄関開けて、じじいを呼びに行くけどあれやこれや言い出してなかなかスムーズに行かない。

で、とっとと渡してお布団に戻るのでありました。

そして、今日は寝不足だから病院に行こうかと思ってたのを止めようと思ったんだけど、雪がどうなるかわからんかったし、帰りにいろいろ寄り道したかったんで寝起きで突入してきますた。

行ったら前回よりハイソサエティになっていて受付のおねぃさんに言ったら勝手にやらかすとか文句言っていた。

仕事が増えたとかで。

わしはそこの医者にはお互いタメ口で話せるので文句言ったろかと思ったが、検査が入って診察止まってとか忙しそうだったので、無意味にかぶっている帽子を突っ込むだけにして差し上げた。

(検査時に被ってた帽子をそのまま被ってた模様)

言ったら「これ要らないんだ」って速攻ごみ箱に捨ててた。

にしても、ハイソサエティにしても病院にはご年配の方ばっかりだし、いろいろ工夫しても誰も見ていないと思われる。

ここは大きい病院か?と思ったほどのクオリティだった。

そういうの大好きなんだよねぇ、あの医者。

発熱外来の隔離室も何でいくつもディスプレイが必要なんだ?ってパソコン置いてあるし。

配線むちゃくちゃなのが気になるが。業者がセッティングしたんじゃないのだろうか。謎である。

わしでもいろいろまとめてあるのに。

診察室もただでさえ多くてでかいディスプレイが追加されてたからな。

そういうのに長けた営業マンがいらっしゃっているんだろうなぁ。

で、職員さんたちは呆れる、って感じで。

まぁ、ゆるい病院なのでまだ楽なんだけどねぇ。

看護師向いていない人もぶっちゃけおるけど。

せっかく順番がわかるらしいディスプレイもわしの番号で止まっている。

わしの後にもいらっしゃいましたよ・・・・・・。意味ないじゃん!

それは受付の方がするやつなのかな。

レセコンとかと同期とか出来ないのだろうか。もしそうなら意味ないじゃん!って感じである。

今日はなかったが、次回ぐらいわしに「良くなったでしょう?」って自慢してくる危険性があるな。

ドアとかも自慢してたが、医者の前に座ると開くドアなんて要らんわ。

触ると開くドアにすりゃよかったのに、自動付けちゃうから・・・・。

そういうとこちょっと抜けてる。

そんなこんなでだいぶ時間がかかってしまったんで、帰りはコンビニでランチ買うだけにした。

しまむらとか行きたかったんだけどね。まぁ、また今度。

買い物に行くついでにいつでも行けるんで。

しかし、明日大雪の恐れなので、それ次第で明日はおこもり決定になるな。

ガソリンとか半分ちょっとなんだけど入れておいた方がよかったかすら。

買い物もどうなるかわからんなぁ。

玉子を2パック買っといた方がよかったかすら。

まぁ、無かったら無かったで何とでもなるからいいか。(諦めるのが早い)

今度行く時はコーヒー箱買いとかあるから雪じゃない時がいいなぁ。