外でにゃんこがケンカしてるいぶにんでふ。
明日は抜糸に行くのだが、くっついているのであろうか。
痛みは一時期に比べたらだいぶ楽になりまして、歯磨きの時はものすごく気を遣っているがそれなりに磨けていると思われる。
しばらく下ばっかり痛かったんだけど昨日ぐらいから上も痛くなってきた。
といっても、痛み止めを飲むほどでもないっちゃないので、まぁ、寝る時痛いと嫌なのでさっき飲んだけど明日からはどうしようかなぁという感じである。
舌が痛くてですな。見た目よくわからないんだけどなんか出来物出来てる感じ。
今日は上のアネーがじじいを病院に連れて行ってくれるとの事で待ってたのだが時間になっても来ない。
そしたら電話がかかってきたので遅れるとかそういうのかな?と思ったらケアマネさんだった。
昨日デイサービスでじじいといろいろ話をしたそうだが、わしの事を褒めたりとか和やかに過ごしているとかいろいろ言ってていい表情になったとのこと。
わしからすれば家に帰った途端わがままじじいになるのであまりアテにはならんのだが、もう行かないとかはあんまし言わなくなった、かなぁ?
電話で話している間にアネーが来て、で、電話終わった後急いでじじいの部屋へ行ったら言い争いになっている。
病院に行かないとじじいがやっぱり言い出したのである。
しまいにはアネーも泣き出してしまい、最後はじじいが折れた感じで病院に行った。
胃腸薬と睡眠導入剤といつもの薬を貰ってきてほしいなどメモに書いて渡した。
結構混んでいたそうでなかなか帰って来ず、その間ランチも食べずに待っているのであった。
ついでに(?)掃除機とかもかけたり、マミーの山盛りカバン袋に入れたり。
それでも帰って来なかったので電話をかけたぐらいである。昼から予定があるって言ってたから。
で、帰ってきて、借金の事について話しだした。
わしは140って聞いてたんだけどアネーは100だと言う。
あれっ?ってなったが、とにかく100だと。
わしも記録を付けているがアネーも付けているとのこと。
ん?となってじじいに聞いてみたらじじいも100と言う。
キャッシュコーナーでそれ用のお金をわしはおろしておるので100ではないのは知っている。
アニーに聞いてみたら110何万と意味不明。
多めに渡すと言っていたと言うんでもしかすると、本来は100でマミーの気持ちが40なのか?
だけど、借金の話をする時は140って言ってたなぁ。
40は気持ちだから返さなくていいとか言ったんだろうか。
借用書を書かせていないのではっきりしないのである。
信用していないワケではないが、金額が金額なもんで。
確認をしたい所だが、借用書はないしマミーは逝ってしまったんでどうしようもない。
アニーと相談して半分でも返ってきたらいいとしようって事になった。
お金はめんどくさいなぁ。
借金を取りに来たのがアネーのダンナなので、そこで話がいいように変わっちまったのかもしれないなぁ。
とにかく貧乏なんだそうで。なら何で甥っ子を大学に行かせたんだって話になってしまうが。
まぁ、甥っ子も卒業なので稼いでもらいましょうかねぇ。
社会人になったら頑張っているらしい筋トレはムダになるだろうが。(笑)
マミーの借金でお金の事はすっきりしたと思いたかったがまだ残っておった。
じじいが珍しく早くお金を返せとアネーにはっきり言っていたのを見た時は驚いたわ。
明日大雨だわ。
じじいがわがまま言い放題になると「ひとりにするぞ」と脅しているが、今日もそれなりに効き目はあった模様。
「お前が居ないと困る」とか言われてもねぇ。
デイサービスでわしが人気者だとか言うけどあんまし嬉しくないし。
昨日すっ転んだ所は特に異常はないようです。
デイサービスの方からも大丈夫か電話が来ましたが、元気過ぎて大変ですと言っておいた。
実際そうだし。
骨の一本でも折れると少しは大人しくなるだろうか。
まぁ、寝たきりになったら施設にぶち込むと言ってあるし了解も得ておるので。
とにかくじじいはマミーと一緒に建てたお墓にマミーの名前を早く彫りたいようですな。建立者みたいなやつで。
ずっと言われてたのに亡くなってから入れるって遅いわ。石屋さんに急かしてもしょうがないでしょ。
でもね、わしがこの家を出たら下のアネーにいろいろ譲渡する感じになるんだけど、お墓は無くしちゃうって言うんだな。
じじいはあのお墓がとても大事みたいで、自分が動けなくなっても一年に一度は掃除をしてくれって上のアネーにも頼んだらしい。
でも、下のアネーはそれをしない方向なんだろうな。
わしらもこの家を出てもマミーのお骨が入っているんだから世話をしろって言われた。
まぁ、わしはマミーの実家の墓をメインにするんだろうけども。
元々は入れる予定じゃなかったからね。でも、叔母とかが持って帰れって言うからさぁ、仕方なく・・・。
まだ時間はあるけれど、やる事もあるんだけど、この家を出るのはまだまだ先になりそうだな。
マミーの法事とかの事もあるしなぁ。
伯母みたいにお寺でやるって手もあるけど、じじいを呼ばないワケにもいかんしなぁ。
まだまだ考える事いっぱいだなぁ。片づける事も山盛りさね。
とりあえずこの邪魔な糸を取ってもらおう・・・・。
こういう家庭が夢である。