☆2020年10月7日。 | みかんひとはこ。

みかんひとはこ。

日々あった事をたらたらカキコするだけの場。

今日は昨日ほどは疲れていないいぶにんでふ。

寝坊しないで起きて朝仕事。

朝ご飯インスタにあげれなかったけども、ちゃんと食べております。

で、ちょっくら朝寝をしてから準備して予定通りプリンタを買いに行きました。

今までのインクが使えるのがよかったんだけど、どうもプリンタが品薄らしくて黒とかは埃目立つからと真っ赤なボディを買ってきますた。

今までのとデザインが違うんでセッティングにかなり時間がかかりましたが、何とか出来た。

もう時代は無線なんだな。今まで使っていたUSBが合わないのか刺さらないのでどうしようかと思ったわいな。

とにかくWi-Fiであれこれします。

まだ何も印刷しておりません。

まだまだ出来る事あるだろうし設定もあるだろうからぼちぼち覚えていく予定である。

もうちょっと安くてピンクのあったんだけど、いつ入荷するかわからんようだったんでね。

これもコロナの影響だそうで。

帰りにGU寄ったら病院にあるような体温測る機械あって買い物すんのも楽じゃないなぁと。

マイバッグも欲しいし。

誰も持っていなかったんだけどみんな買ってるんだね。10円が高いのか安いのかはわからんけど、紙袋はあっても困らないのかな。

あんまし使っていないけど。

マミーが入院してた時はよく行くお店のショッピングバッグでいろいろ持って行ってたけど、今は保管だけしかしとらんな。

まぁ、冷蔵庫とかに使えたら。あと玉ねぎとかジャガイモ入れとか。今は新聞紙で折ったのに入れておりやす。

味噌汁を毎日作るんだけど具を何にするかいつも悩む。

出来れば具沢山にしたいのでいろいろぶっこんでるけど、何が一番美味しいのかねぇ。

マミーが作った味噌汁で一番好きなのはじゃがいもと玉ねぎと玉子が入ったヤツです。

昨日かな、わしも作りました。

同じ材料を使っても同じ味が再現できないのは何でなんでしょうなぁ。

今日は糸こんが期限切れになっちゃったんできんぴらにしました。

すき焼きとかでもいいんだろうけど、鍋をつつくのはまだちょっと。

肉じゃがだとじじいが食べれるかなって言うのもあって。

レトルト介護食で食べたがっていたすき焼きはランチに出したけど。

今日もじじいはご機嫌であった。

わしが何かしら動くとご機嫌になったり褒めてみたりするんだな。

だけど、アニーに対しての態度がちょっとよろしくないんだな。

わしの事はマミーと相談してこれからどうするか決まっているらしいが(内容は知らない)、アニーにはとにかく税金とかを払って欲しいらしい。

何の税金かはよくわからんのだけど。

これから施設の事とかあるんでじじいの通帳はノータッチです。光熱費とかは落ちてますが。

マミーの保険金も出す予定だったけど出しにくくなっちまったわ。

わしの通帳には保険金方面は一円も入っておらんので、ちょっと失敬している状態です。

今日のプリンタもクレジットカードで買ったんでわしの通帳から出ます。

このご時世なので、買い物も出来る所はクレジットカードのがいいのかなと思ったりもするが、そうするとわしの通帳にお金を入れないといけないのよね。

まだアニーには相談しておりませぬ。

クレジットカードで購入するとパスワードをって言われるんだけど何にしたかど忘れしておりましていつもサインです。

調べておかねばならんなぁ。

マミーの遺品片づけとか全然出来ていないし、アニーのハンコは見つからんと言うし、じじいが持っているであろう銀行印を強奪しておかねばならんし。

やることいっぱいさぁ。

今日は家に帰ったらじじいがメガネ屋へ連れて行けと言うので行ったら見事に定休日だったので明日もまた行かねばなりません。

めんどくさ。

てか、ケアマネさんからデイサービスの電話がかかる予定なのであんまし出たくないんだけどな。

そして、昨日依頼した某施設の資料が届いたんだけど・・・・・・・・・・・・・・なんかいろいろ引っかかる所がある、ぞよ?

 

ペタしてね