お腹が渋るいぶにんでふ。
いや、理由はわかっておるのよ。もう出ないだけよ。
昨晩は大雨雷大荒れで豪雨情報は何度も来るし警報は出るしで果てしなく寝不足でございます。
とりあえず起きて朝ご飯作って食べて洗濯して干してエクササイズをこなしました。
トイレ行ったら何か便座が冷たくてシートがずれてるのかなと直したら、その後入ったマミーが便座のスイッチ入れてくれと言うので見たら何かおかしい。
そうしたらじじいがやってきてウォシュレットが動かないと言う。
いろいろ触ってみたが、どうもウォシュレット本体の電源が入っていない模様。
リモコンは生きている。
で、コンセント差し直したりとかいろいろやったんだけどうんともすんとも。
今のウォシュレット二代目なんだけど、寿命が来たのかもね。
今日は日曜日なので明日業者に電話する予定。
じじいはこういう事が起きるといつも
「誰が壊したんだ」
って言う。
IHが壊れた時もそうだった。
電気製品は壊れないモノだと思っているし完璧だと思っているんだな。
だから、食べれない食べ物は冷蔵庫に入れる。捨てるとものすごく怒る。
酷いと捨てたのを発掘してる。
それだけ食べ物に対しての執着が凄いがそんなもんを食べているワケで下痢したりする。
それも自分のせいだとは思っていない。いつも誰かのせい。
マミーも同じ感じ。
何かあると全部じじいのせいにする。
自分もやっているかもしれないという可能性を考えないのだろうかといつも思う。
マミーは月曜日から歯医者に行きたかったらしいのだがこれで行けなくなったとぼやいている。
もうね、操作も何も出来ないのにあれ押してみろこれ押してみろとか言わんといて欲しい。
てか、可能性ある事はとっくにやっている。
何かあるとすぐ呼び出されるんだよなぁ。やり方教えてるんだから自分で対処してくれよと思う。
今日もご飯作るのも、ご飯炊くのも、茶碗洗うのも、何もかも全部お前がやればいいのにとか言うんで、
「ならあなたは何をするんですか?」
と言ってやった。
基本布団の上でごろごろしてサスペンス観てるか小説読んでるかレゴやってるかだらだらやってるのに、このままでどうすんだと。
わしが以前目が開けづらくなった時もホント料理とか酷くってねぇ。文句ばっかり言うし。
とにかく家の事したくないみたいなんだよね。
わしが目が開かなくなる以上の事態になった時どうするんだろうって思う。
何かあればわしに言えばいいと思っている。
頼られ過ぎても困るんだよねぇ。
わしがいつまでもここにいるとは限らないし、わしが先に逝くかもしれないし、こればっかりはわからないけれど、自分でもいろいろ出来るようにしといて欲しいんだな。
もうね、キャッシュカードおろせないからね。
操作出来ないっていうか、覚える気がないの。
やらせたことあるけど、ボタンたくさんあるから覚えられないの。
で、わしがいない時どうすんだって聞いたこと何度もあるけど、その時は何とかなるって言う。
でもね、アニーもキャッシュコーナー行かないから操作怪しいのよ。
じじいは出来るけど、死んでも頼まないだろうし。
まぁ、わしでもちょっとややこしいなぁと思う事もあるけどさ、何度か触れば覚えられると思うんだよね。
覚える気ないんだよね。
スーパーの自動支払いもお店によって違うから電気付いて教えてくれてるのにお金を入れる場所もわからないし、その後どうしたらいいかちゃんと書いてあるのにちゃんと見たりしない。
確認もしないですぐやり方を聞いてくる人っておるでしょ。マミーはそれをわしに聞いてくる。
スーパーとかいろいろ行くけど、そのたびに自動支払いの事を嫌味言ってくる。
基本は同じ事なんだからさ、そんなに難しいとは思わないんだが覚える気ないから余計にね。
ユニクロとかもうワケわからん感じだね。わしは一目見ただけで分かったクチだけど、マミーは一生わからんだろうなぁ。
カゴ入れるだけで計算してくれるなんて便利だなぁって思うけど、それを利用出来ないんだもんなぁ。
現金以外も使えないと思う。クレジットとか覚えたら楽になるけどね。そうしたら自動支払いも楽になるんじゃないかと。
あ~、クレジット対応のはど田舎にはあんましないかな。
今みたいなコロナの恐れがある時はペイペイとか楽だよね。
何があるかわからんから一応持ってます。
まぁ、何かあった時一番現金がいいんだろうけどねぇ。
最近推理ゲームにハマっておるが、全然わからん事ばっかりで、でも、わかると面白い。
出来るだけ頭を使おうと思ってパズルゲームとかもやっている。
後は身体をもちっと動かさないと社会には戻れないなぁ。
ウォシュレットって、そんなに高くないのね。
自動開閉とかいらんからとにかく便座が暖かくてシャワーが出てくれればいいっス。