ご訪問頂きありがとうございます花

 

              

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー/佐賀

 

森田かおるです 

 

 

   ランキングに参加しています。

 ポチっと応援,よろしくお願い致しますお願い

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
    にほんブログ村

 

ありがとうございましたニコニコラブラブ

 

 

ひらめき

いよいよ、迫ってまいりました

10/8福岡市民ホールでの福岡断捨離®講演会

 

檀葉子トップトレーナーによる「人生リセット断捨離」

残席残り少なくなって参りましたベル

紙チケットもございます。

どうぞお申し込みくださいませ乙女のトキメキ

 

会場でお会いしましょうニコニコ

ダイヤグリーン ダイヤオレンジ ダイヤグリーン ダイヤオレンジ 

 

高かったから効く⁉

 

季節の変わり目に、少し体調低下気味です。

 

氷のような足の冷たさに、バケツ足湯をしました。

お日様を背にして、せっせとガラス戸を拭き磨くと

汗はポタポタ流れ落ち・・それでも、足は冷たくて。

サッシの拭き上げでホコリを吸ったのか、なんだか喉もイガイガしてもやもや

 

とうとう夫にSOS

「帰りに、葛根湯をお願いします」とメール。

 

しばらくして「ただいま!

高いのを選んで買ってきたから効くと思うよグラサン

 

不安なんだかなぁと思いつつ・・

 

確かに効き目はあったようです合格

お願い夫に感謝)

 

 

ダイヤオレンジ ダイヤグリーン ダイヤオレンジ ダイヤグリーン

 

「ちょこっと窓拭き25日目」で、

「トレーナー認定講習の宿題」を思い出しましたキラキラ

 

宿題は「一日一ヶ所光らせる」でした。

昨年の7月の講習会で出されたミッション。

 

ブログを振り返ると、鏡や廊下、洗面所など至る所を磨いてました。

 

講習会の不安を感じながら

とにかく動く。行動する。

せっせと磨きながら、充実感・達成感を味わい、

継続できている自分にすこし自信を持てるようにもなりました。

 

 

思い出すきっかけとなった本日の作業、

ひらめきガラス戸です。

 

2枚手掛けたかったのですが、お日様がくもりを浮き立たせ、

濡れ雑巾と乾いた雑巾の二刀流をもってしても、なかなかでアセアセ

 

一枚終わった段階で、体力を使い果たしてしまい、サッシの溝を竹串できれいにしたところで終了しました。

 

ふ~っと息を吐いて、ガラス戸を見ると

「ガラスが無いキラキラ」と、見紛うほどの美しさ指差し

 

「一日一か所光らせる」

講習中を思い出しました。

 

断捨離は日常がフィールド。

日々の営みの中で、モノも汚れ(お手入れ)もコツコツと断捨離するのが大事。

地道なトレーニング。

 

そして、そこから得られる気づきや喜びは、やった人にこそラブラブ

 

「ちょこっと」

小さな所から、始めてみませんか?

ひらめきどうぞご一緒に音譜

 

 

ダイヤグリーン ダイヤオレンジ ダイヤグリーン ダイヤオレンジ

 

 

  33俱楽部「福岡ツアー」 キャンセル待ちのご案内ですベル

 

10月8日福岡にて、

やましたひでこ公認断捨離®トップトレーナー檀葉子の
「人生リセット断捨離」講演会が開催されます。

そこで、

33倶楽部は2泊3日と1泊2日のツアーを企画。

 

10/7(火)~10/9(木)

1泊と2泊のプランがあります

私たちとご一緒しませんか?ニコニコ音譜

 

 

下矢印詳細、お申し込みはこちらからお願い致しますお願い

 

 

 

 

 

【藤田久美子チーフトレーナー講演会】

 

お申し込みはこちらから音譜

 

 

 

 

 

下矢印お気軽にお問い合わせくださいおねがい

 

 

 

 
お読みいただき

ありがとうございましたおねがい

 

もう1つ、応援のポチっお願い致しますお願い

 全国の断捨離®トレーナーはこちらから。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナー
にほんブログ村
ありがとうございましたニコニコラブラブ
 

 

 

 

 

断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。