ご訪問頂きありがとうございます花

              

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー/佐賀

 

森田かおるです 

 

 

 

 

ひと休みって楽しい~音符

朝食を済ませて、ベビーカーを押しての散歩に

最近、加わったのが

 

散歩途中の「ひと休み」です。

 

公園のオオシマザクラの🍒実。

黄緑⇒黄色⇒赤⇒ダークレッド。

直径1㎝弱で、鳥が好んで食べるそうです

 

朝と言えども、お日様が照ると

汗ばむほどの陽気です

 

パン屋さんの店先で

パンとミックスジュースで一休み。

 

バーガーショップで

ポテトとオレンジジュースジュースで一休み。

 

 

近くに8時から開いてるファミレスもあり、

「ひと休みの場所」には事欠きません。

 

孫が喜ぶからニコニコ・・

そう思ってましたが、じつはワタシが愉しんでいます爆  笑

 

  疲れていて思考力ゼロでも、断捨離できる場所は・・

 

ここ数日、ずっとだるくて重くてCMにありましたね(笑)

疲れが溜まった感じでした。

頭もボーとして思考力ゼロあせる

 

こんな時でも整えられる、断捨離できる場所は・・

 

冷蔵庫と食品庫です

 

毎日、何度も開け閉めするところ

毎日、何度も食品の増減のあるところ

 

その度に、出し入れしやすく

見た目も美しく整える

 

断捨離で「空間」を意識することを学びました

 

狭い空間なので、さほど手間はかからず

ディスプレイ感覚で整える楽しさがあります。

 

食品の管理も一目瞭然。

甘いもののストックも完璧です(笑)

 

ようやく体調も戻ってきたところで

明日は、洋服の断捨離をしようと思います ニコニコ

 

ベルところで、

磨いたあなたが磨かれる!

磨いた私も磨かれる!

 

と、大澤ゆう子断捨離トレーナー。

わたしもガラスを磨きながら呪文のように唱えています爆  笑音符

お掃除のプロでもあり、断捨離®公式メルマガを月1回

(月末水曜日)担当。

4月は、汚れの断捨離(カビ)のお話でした。

 

やましたひでこ公式サイトでは、

無料メルマガを配信しています。

登録はこちらから下矢印

断捨離® | やましたひでこ公式サイト

 

 

 

ベル募集中です。

仲間が楽しいイベントをします。

どうぞお気軽にご参加くださいおねがい

 

33俱楽部イベント第2弾

「断捨離®入門講座+体験談」

 

【日時】 5月18日(日)13:00∼15:30

【場所】ぺぷちっこ だしや

 京急蒲田駅西口徒歩8分

 JR蒲田駅東口徒歩7分

【参加費】3000円(珈琲、お菓子含む)

【募集人数】8名様

13:00∼14:00 断捨離®入門講座。講師:藤井文

14:00∼15:00 体験談

【主催】藤井文、島崎佐知子、菱田文子

【後援】森田かおる

 

初めの一歩を踏み出してみませんか?

お申し込みはこちらからどうぞ↓

 

https://www.reservestock.jp/events/1028780

 

 

下矢印お気軽にお問い合わせくださいおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい

 

  ランキングに参加しています。

  ポチっと応援,よろしくお願いいたします

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
    にほんブログ村

 

 ありがとうございます。

 全国の断捨離®トレーナーはこちらから。

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
 にほんブログ村

 

断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。