ご訪問頂きありがとうございます
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー/佐賀
森田かおるです
今日の佐賀市は最高気温28℃、
一気に真夏のような暑さでした。
そんな中、孫を連れて施設にいる母に会いに行きました。
母からすると、4人目のひ孫。
母は大喜びでしたが、ひ孫は人見知りして遠巻きに見るばかり
「施設の方が桜を見に連れて行って下さってね~、ありがたい」と、
感謝の言葉を口にする母。
今日も元気な母と会えてよかった
潤いが大事。殺伐とした中に、オアシスがあると・・
孫の安全と、フローリングの傷防止(笑)の為に
プレイマットを敷き詰めて、もう1ヶ月半。
なんとも
やはり、ワタシにとっては殺伐とした風景で
とても馴染めない
でも、しようがないよね~
ジレンマを抱えたまま
5ヶ月ぶりに生け花教室へ
ステキな先生と空間、そしてBGM
それに包まれるだけでリフレッシュ
好きなガラス花器を選んで、
瑞々しい花や葉を活けていく面白さ、楽しさに
気分もウキウキ
自宅に戻って玄関に活け、
お手洗いにも小さい花を飾る。
それだけで、心は和み、気分はリフレッシュしました
断捨離は引き算
多過ぎるモノを減らし、
でも、少な過ぎるなら増やす。
最適化を目指します。
いまは、まるでミニマリストのような殺風景なわが家も、
ミニマリスト‼
1歳9カ月のパワーに圧倒されて、
危険回避・破壊防止を兼ねてキッチンとリビングの扉や引き出しをヒモで結んで封印
最小限のモノだけで生活する日々を送っています
生き生きとしたお花のおかげで
オアシスのような
心安らぐ場ができました
ところで、「夢が叶って行くのが断捨離」という
藤田久美子チーフトレーナーが、この度kindleで「自分史」を出版。
「うさぎが跳ねるとき」
断捨離と出会い、忌々しかった過去が変わった今
満を持しての出版の運びとなりました
私も過去のお話は聞いていましたが、
とても涙無しには聞けない内容で。
でも、断捨離で培った俯瞰力で
自分や周囲の捉え方が全く変わり、
この度の出版で「成仏させようと思った」と。
お見事です
kindle書籍でお読みください。
無料です!出版記念zoom
4月26日20:00~21:00
出版秘話や人生を変える秘訣など、
聴きにいらしてくださいね。
お申し込みはこちらから
こちらも募集中です。
仲間が楽しいイベントをします。
どうぞお気軽にご参加ください
33俱楽部イベント第2弾
「断捨離®入門講座+体験談」
【日時】 5月18日(日)13:00∼15:30
【場所】ぺぷちっこ だしや
京急蒲田駅西口徒歩8分
JR蒲田駅東口徒歩7分
【参加費】3000円(珈琲、お菓子含む)
【募集人数】8名様
13:00∼14:00 断捨離®入門講座。講師:藤井文
14:00∼15:00 体験談
【主催】藤井文、島崎佐知子、菱田文子
【後援】森田かおる
初めの一歩を踏み出してみませんか?
お申し込みはこちらからどうぞ↓
お気軽にお問い合わせください
最後までお読みいただきありがとうございました
ランキングに参加しています。
ポチっと応援,よろしくお願いいたします
↓ ↓ ↓
ありがとうございます。
全国の断捨離®トレーナーはこちらから。
↓ ↓ ↓
断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。