ご訪問頂きありがとうございます花

              

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー/佐賀

 

森田かおるです 

 

 

1歳8ヶ月の孫がやってきて、20日経ちました。

 

具合の悪いママ(娘)は、今日が誕生日なのにバースデーケーキも
一口も食べられず・・横になることが増えました。

処方された漢方薬が合わないらしいので、

改めて相談に行くことにしました。

 

 

一方、歩くですが

好奇心とエネルギーの塊に、

「やりたい事はやらせよう!」と大きな気持ちで接していましたが、

危ないモノに手を伸ばし、危ないことをしたがるもので・・ガーン

一刻も目が離せません。

外に連れ出してもヒヤヒヤの連続ですびっくり

 

 

今では孫のお昼寝タイムが、ワタシの自由時間。

一緒にお昼寝したいところですが

気になっていた所をお掃除しました。

 

 

 

 

1つは、浴室乾燥フィルター。

 

フィルターを外してみると、あまり汚れてないように見えましたが

触ると、ホコリがついてます。

掃除機で吸い取って、固く絞った雑巾で拭きました。

 

雑巾は真っ黒で、お恥ずかしい限りあせる

これからは、まめに掃除します。

 

 

 

もう1つは、洗面所換気口です。

 

椅子に上って、フィルターを外すと

ホコリはついてませんでしたが、丸い黒ずみが気になりました。

中性洗剤で洗っても落ちなかったので、

薄めたハイターに5分浸け置きすると白くなりました。

 

 

 

2か所とも、「この前、掃除したのになぁ」

でも、この前がいつだったか思い出せないほどでてへぺろ

 

 

衛生的にも、健康上も

フィルターの掃除は大事!だと認識し直し・・

 

これからは、ホコリや丸い黒ずみがつく前に

定期的に掃除しますニコニコ

 

今日は、見えない所をきれいにした爽快感と

汚れの無いフィルターで得られた安心感で

気分は上々です音譜

 

 

下矢印お気軽にお問い合わせくださいおねがい

 

 

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい

 

  ランキングに参加しています。

  ポチっと応援,よろしくお願いいたします

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
    にほんブログ村

 

 ありがとうございます。

 全国の断捨離®トレーナーはこちらから。

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
 にほんブログ村

 

断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。