ご訪問頂きありがとうございます花

              

やましたひでこ公認

 断捨離®トレーナー

森田かおるです

 

 

 

  1次予防を意識するきっかけになりました。

 

一昨日の眼科検診で紹介状をいただき、今日大きな病院へ行きました。

規模もさることながら

各フロアはたくさんの患者さんで溢れていますびっくり

 

検査ごとに移動をくり返し

エレベーターで昇降して

迷子になりそうキョロキョロ

 

待ち時間を見越して

本を持ち込んだけれど余裕が無く・・

自分の番号を見逃さないようにと、

掲示板や呼び出しに注意を払うあせる

受付から会計まで4時間、無事に終了

 

病院を出たら、思わず深呼吸したくなりました。

もうお世話になりたくないなぁ・・

 

だったら、これからワタシにできる事は?と、考えてみる。

 

そう、「1次予防」に努めること。

 

一つ、万年、睡眠不足を改善する。

一つ、よく嚙んで食べる。

一つ、コンスタントに運動する。

 

以上、ワタシができてなかったことを改善します。

 

さっそく雪の舞う中、ウォーキング40分。

ウォーキングコースの山茶花が美しい~ハート

ぽかぽかと体も温まり

その勢いで外回りの掃除と園芸用品の断捨離を。

きれいになって、気分爽快

「寒い」なんて言っておれませんね爆  笑

 

断捨離がNYタイムズのWEB、紙面につづきインスタグラムでも紹介されました。アメリカでも断捨離のウェーブが楽しみです。

 

 

 

花そして、お知らせです。

2月22日(土)13時より、イベントやります花

断捨離トレーナー9名の話をどうぞ聴きにいらしてください。

 ベル好評につき、増席しました。

下差しお申込みはコチラからお願いします。

 

 

 

 

下矢印お気軽にお問い合わせくださいおねがい

 

 

 

流れ星そして、「ウチ、断捨離しました!」を語ろう会9のご紹介を。

BS朝日で火曜日21時を観ての感想を語り合いませんか?(無料)

下差しお申し込みはコチラからお願いします。

 

 

 

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい

 

  ランキングに参加しています。

  ポチっと応援,よろしくお願いいたします

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
    にほんブログ村

 

 ありがとうございます。

 全国の断捨離®トレーナーはこちらから。

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
 にほんブログ村

 

断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。