ご訪問頂きありがとうございます
佐賀・断捨離®トレーナー・インターンの森田かおるです
今年の猛暑と補助金の後押しで、1階南側と東側を2重サッシに。
計6か所の工事が半日ほどで終わりました。
その結果、
結露がゼロになりました
暖房で部屋が暖まると、消してもほの暖かさが続く
防音効果がすごい
イイことばかりです
アレ⁈と思ったのは、
扉が重たい
2重なので空気の入れ替え時の開閉が面倒(これは業者の方から聞いてました)
陽だまりの温かさが無くなった
日を浴びて温かそうに見える床を触るも・・常温
今までは、陽だまりの床はポカポカで
底冷えのする冬場は、そこがワタシのオアシスでしたが
ちょっと残念ですが、
逆に夏場の猛暑はしのげそうです。
2重サッシにして良かった~
工事前に、サッシの掃除とカーテンの洗濯を済ましてたので
大掃除は楽勝だし
うん?
来年の大掃除は、2重サッシだから倍になるの?
そして、「ウチ、断捨離しました!」を語ろう会9のご紹介を。
BS朝日で火曜日21時を観ての感想を語り合いませんか?(無料)
お申し込みはコチラへ
最後までお読みいただきありがとうございました
ランキングに参加しています。
ポチっと応援,よろしくお願いいたします
↓ ↓ ↓
ありがとうございます。
全国の断捨離®トレーナーはこちらから。
↓ ↓ ↓
断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。