ご訪問頂きありがとうございます花

 

 佐賀・断捨離®トレーナー・インターンの森田かおるです

 

 

40数年ぶりの同窓会に行きました。

長女を授かる前まで勤めていた会社の同期女性の集まりです。

 

その年の入社は、福岡2か所で30人

今日の参加者は半分の15人でした。

幹事さんいわく、日にちも迫っていたし7,8人も集まれば・・と思っていた中での15人参加。

連絡がついた人は殆ど参加し、当時のことから現在の状況までの話で盛り上がりました。

 

挫折もいっぱい味わったけれど、自分なりに努力もし、精一杯がんばってきた。

20代の自分を再認識しました。

みんなも同じです。

賢明に仕事をし、休暇を楽しみ・・

つくづく恵まれた会社の環境下で、良い時代を享受し、良い仲間と過ごしてきたんだなぁと、改めて振り返ることができました。

 

長年のブランクも、職種が違っても・・

みんなと繋がれる場ができたことがとても有難く、全員が幹事さんに感謝しました。

 

仲間の作品展「猫ぐらし」へ。どの猫ちゃんも表情がかわいい~

   

 

  どんなコミュニティーに身を置きますか?

 

ところで、断捨離®では、3つの環境が大事で、

住空間・言葉・動作(しぐさ)に気をつけようと言われます。

 

ホテルフロントの圧倒的な空間✨

 

その他に、自分がどんなコミュニティーに身を置くのかも大事と。

コミュニティーも環境なのです。

私たちは環境から大いに影響を受けます。

 

今日の集まりのコミュニティーは、同時代を共に生きてきた同志。

学びも良い刺激もたくさん受けました。

何より笑顔溢れた楽しい場でした照れ音譜

 

 最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい

 

  ランキングに参加しています。

  ポチっと応援,よろしくお願いいたします

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
    にほんブログ村

 

 ありがとうございます。

 全国の断捨離®トレーナーはこちらから。

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
           にほんブログ村

 

     断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。