こんばんは
佐賀・断捨離®トレーナー講習生もりたかおるです
タフな女を目指して
ジムに行ってきました
体力つけることを意識して、しっかりトレーニング。
やっとヤル気になったワタシに・・
さらに発破をかける為か、トレーナーさんが
「1年半前の測定では、筋肉量が標準以下でしたから」
「えっ」
トレーナーさんの話を忘れてたのか、聞いてなかったのか
いま言う⁈
たしかに
ジムに通いだして1年半、目的を問われても「続けられれば・・」とフワフワしたことしか言ってこなかった。
で、今日「タフで、バテない体力をつけたい」とワタシから要望したのでのような会話になったのですね。
そして、週1,2の筋トレを頑張れば、3か月ほどで改善できると励まして頂いた。
今からでも遅くない
家でも地道にスクワット頑張るぞ~
先日、興味本位で「小規格の黒ニンニク」を買いました。
足首から下の冷えが気になって・・・
甘くて意外とおいしいと聞きましたが
うっ、ムリムリ
一片、試しました。噛まない、丸ごと飲み込む
すると、すぐに体中頭のてっぺんから足の先まで
熱くなり、効果てきめん。
ありがたいことに、それから冷えはありません 気のせいかな⁉
今日のミッション、洗面台を光らせる
2ボウルの洗面台をいつもより丁寧にやさしく磨きました。
陶器のボウルなので、すぐにピカピカ
水栓金具も美しく光る
排水口もブラシで、イイ感じ
ただ1つ残念なのが、人造大理石のカウンター
水栓まわりが白く変色してて・・・
このところ、キレイにした実感がない
2年前の浴室リフォームの時には、ここまで劣化してなかったし、他に気に入った2ボウルの洗面台も無かったので、そのまま手を入れなかったけど
2年経ったら、経年劣化が目立ってきました。
それに、「2ボウルでなく1ボウルで良いね」と私たちのニーズも変化。
新しい洗面台を検討下での今日のミッションは、気持ちを変えてくれました。
いつもの「磨き甲斐が無いなぁ、古いし」ではなく、
「30年近く、気持ちよく使わせてくれてありがとう」
と、感謝の気持ちが湧きました
最後までお読みいただきありがとうございました
ランキングに参加しています。
ポチっと応援,よろしくお願いいたします
↓ ↓ ↓
ありがとうございます。
全国の断捨離®トレーナーはこちらから。
↓ ↓ ↓
断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。