こんばんは花

 

     佐賀・断捨離®トレーナー講習生もりたかおるです

 

 

 

断捨離®を始めたきっかけは

2021年、藤田久美子トレーナーの一回セミナー受講に始まり、

もっと学びたいと9月の3回講座を受講したこと。

 

それから

モノと向き合いながら、居心地の

良い空間を作ってきました。

 

スタート時からの断捨離品を辿って

その時の自分の思考や観念を振り返って

みたいと思います。

 

 

 

  大好き飛び出すハートな想いと期待のかたまりって?

 

それはズバリ、子どもにまつわるモノ。

幼かった頃の衣類は、友人に譲って・・・

 

最後の最後まで残した

おくるみ・タオルケット・バスタオル・ワンピース

 

これを見れば、生まれたばかりのわが子を

抱っこした感触やカワイイ寝顔キューン

が思い出されるおやすみ

 

そして、子ども達が成長して独立すると今度は

子ども達が「幸せな家庭」を築き、「新しい命の誕生」を

願う自分がいるハイハイ

 

結婚も未定なら、孫も未定

孫が使うかも・・

それって、「期待のかたまり」だと

気づいた

 

もし、うさぎのぬいぐるみその時が来たら・・

孫にめぐまれたら・・

一番似合うモノをプレゼントすればいい

 

想い出のモノは、執着と期待と共にさようなら

 

それから1年後に、孫誕生ほんわか

もう、メロメロです音譜

 

      最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい

 

           ランキングに参加しています。

           ポチっと応援,よろしくお願いいたします

               ↓ ↓ ↓

             にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
                       にほんブログ村

 

        ありがとうございます。

        全国の断捨離®トレーナーはこちらから。

               ↓ ↓ ↓

             にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
           にほんブログ村

 

     断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。