こんばんは
佐賀・断捨離®トレーナー講習生もりたかおるです
博多に行ってきました。
佐賀駅から特急で40分弱。
友人の作品展を観に、40数年来の友人を誘い
1人より2人の方が断然楽しい
観る視点が増えたり、共感したり・・
その後は、ランチして甘味喫茶であんみつを。
時間を忘れるほど、おしゃべりして、笑ってきました
博多駅には豪華な「飾り山笠」が据えられていました。
クライマックスの「追い山笠」は7/15に迫っています。
断捨離®を始めたきっかけは
2021年、藤田久美子トレーナーの一回セミナー受講に始まり、
もっと学びたいと9月の3回講座を受講したこと。
それから
モノと向き合いながら、居心地の
良い空間を作ってきました。
スタート時からの断捨離品を辿って
その時の自分の思考や観念を振り返って
みたいと思います。
どんだけ~ 収納に頭使って、時間使って、手間かけて
断捨離前
収納スペースを増やす為、あらゆるアイテムを買いました。
収納ケースにボックス、マグネットフック、ねじ式フック、突っ張りポール、ファイル、2段式ステンレスラック
Q.なんのための収納?
A.たくさんのモノを美しく整理し、使い勝手を良くしたい。
➡でも、頑張っても一向に改善しないことが悩みでした
断捨離®を知って
モノが多過ぎるから使いにくい。
全てのモノを収納しようとするから使い勝手が悪い。
収納アイテムを増やして、ぎちぎちに収納するから使いずらい。
と、気づき
モノとの関係を「要・不要」「適・不適」「快・不快」
で問い直して断捨離していきました。
そうしてモノが適量になると、格段に使い勝手が良くなりました
最後までお読みいただきありがとうございました
ランキングに参加しています。
ポチっと応援,よろしくお願いいたします
↓ ↓ ↓
ありがとうございます。
全国の断捨離®トレーナーはこちらから。
↓ ↓ ↓
断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。