こんばんは花

 

     佐賀・断捨離®トレーナー講習生もりたかおるです

 

 

 

 

ミヤマキリシマを求めて、大分県の万年山(はねやま)登山しました

 

万年山もミヤマキリシマもお初です

なので、4時間弱の周回コースにしました

 

登山道では、透き通るようなウグイスの声が

登山への期待を高めてくれます

 

登りが一旦落ち着くと、視界がパーッと開けました

どこまでも続く青い空と緑のじゅうたん

向こうには、九重連山が見わたせる

 

わー、気持ちいい音譜

 

山の空気がおいしくて何度も深呼吸

 

そして、吹き抜ける風のなんとも心地よいこと

 

あいにくリサーチ不足で、ミヤマキリシマの満開には遅すぎたけど

可愛らしいスイカズラやバイカウツギ、

ムラサキツメクサが見られました

 

スイカズラ

 

 

登山と言えば

 

断捨離®登山をするには、頂上は見てもいいけど

一旦見た後は、自分の足元を見て、

一歩一歩踏みしめて登るように・・・

小さな場所、引き出し1つで良いので断捨離する

 

頂上にはまだまだだなぁショボーン

と、モチベーションが下がったら

「前よりキレイになった、スッキリした」と加点法で

自分を褒めながらコツコツと山頂を目指す

 

 

時間がなくても、たった数分でOk

引き出し1つをスッキリさせると

開閉する度に「あら、イイじゃない飛び出すハート

 

そうして、あちらこちらに小さな「あら、イイじゃない飛び出すハート

そうやって、頂上を目指します

 

 

わたしも、気づいたところからチョコっと断捨離します

使いづらいと感じたところをチョコっと断捨離します

 

取り出しやすく、しまいやすい、見た目もすっきり

美しくなったスペースを見て達成感を感じます

 

 

万年山からもどると

心地よい疲れと充実感・達成感で

こころが満たされました

 

今、わたしは何合目かな⁉

 

         

 

   ランキングに参加しています。

      ポチっと応援,よろしくお願いいたします

   ↓ ↓ ↓

   にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
        にほんブログ村

 

 

        全国の断捨離®トレーナーはこちら。

     ↓ ↓ ↓

     にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
    にほんブログ村

 

     断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。