なせばなるなさねばならぬ -21ページ目

なせばなるなさねばならぬ

自分を励ますためのブログ

昨日、夜中にTSUTAYAへ行って、欲しいものの一つも手に入れらず、終わった。



だから、今日はちゃんと考えてから、売ってそうな場所を目指して出かけた。



イオンモール桂川の大垣書店は、歌い手のCDの品揃えが良いのだ。



渋滞も面倒なので、夜の8時過ぎから出かけた。




そして見つけた。


伊東歌詞太郎『二律背反』

さらに『一意専心』

歌詞太郎さん

これから聴くのだ。


元々、発売前から、でることも知ってて、買う気もなかったし、

少し前に大垣書店行ったときに『一意専心』の方は、在庫があるのも知っていたのに、


人の心というのは、少しのきっかけで変化する。


もう本当に気まぐれで聴いたラジオから聞こえた『金曜日のおはよう』が良くって。


これが、笑っちゃうのが『金曜日のおはよう』自体は、

初めて聴いたとき「おはようのオーディションしてって、いったいなんなん?」


と嫌いだったんだけど。


面白い現象だ。
「い・ろ・は・す」トマト本日発売! 「青くさい」「イケる」など未知の味わいにネット上では賛否両論
 日本コカ・コーラ社の「い・ろ・は・す」ブランドの新ラインアップとして、本日5月4日にトマトフレーバ..........≪続きを読む≫




昨日発売だったのかあ。驚き。


朝、40mPがTwitterで買ったって言ってたのをみて、興味持ったんだけど。


昨日スーパーで見かけて、トマト好きとしては無視できないなんて思いながら、購入。



最初は、甘みが、ちょっとなあって。


飲みきる頃にはなんか美味しく感じたけど。


もしかしたら、もう買わないかも。

私は、トマトジュースの方が良いかな。


5月5日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 ブログネタ:5月5日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 参加中
本文はここから


メロンパンラスク



デイリーヤマザキのパンコーナーに売っているメロンパンラスク。



税込み130円でお値段も手頃。


バター香るこだわりのメロンパンラスクと


チョコチップメロンラスク


の二種類がある。



デイリーヤマザキが、そんなに近くないので、車で通るときは寄るようにしている。




昨日は、伊東歌詞太郎さんのセカンドアルバム『二律背反』が欲しくなって



「ダウンロードするわあ」


と喜んでいたら家族から猛反発をくらってしまった。



「ジャケとか、歌詞カードとか欲しくないん」


「いらんやろ」


「なんで!!意味わからん」



って、そっちの方が意味わかんないし。



そこで、渋々、夜中にTSUTAYAに車を走らせた。



結果は、売り切れ。


ここまで来たからには、何か買わないと無駄足だわ。と必死で欲しいものをひねり出して



ことごとく取り扱いなし。



意地になって、店内をうろついて買った物が



『もう一曲聴きたい! と言わせるヴォーカルテクニック』



よくカラオケの採点で、しゃくりって出てくるけど、



それのやり方がよくわかんないから練習しよっかなって思って。



レッスンCD付き。





それと、リヴァイ兵長のシャープペンシル♪


やる気出るわ。





CDなんてダウンロードで十分だし、ネットで注文したら確実だし、


なんで店をうろつかなあかんなったんか!



と段々腹が立ってきたんだけど、急にひらめいた!



そうだ、メロンパンラスク買いに行こう!



そんなんで、夜中の一時過ぎに、こんなものを食べてしまって…。


そんな、一日の始まりでした。



二時過ぎに寝て、八時には起きてゴミを出して、


二日ぶりに晴れたから洗濯機を三回まわして



現時点でかなり活動的な一日。





GW特別企画!アメブロ春の大抽選会

GW特別企画!アメブロ春の大抽選会

5月4日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 ブログネタ:5月4日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 参加中
本文はここから





お昼に、お買い物に行ったときみつけた、い・ろ・は・すとまと。


一緒に行った子は「失敗臭しかしない」と言っていたけれど、


「そんなもん、まっずーとかいうために買うんやんか」と言いつつも、



何を隠そう、この世で一番好きな食べ物は「とまと」なわたくし、




かなり期待して購入。



ついでに房摘みトマトを発見し、そちらも買った。



レジを済ませ、袋に移している最中に、ふとトマトのにおいが嗅ぎたくなった。



房摘みとまとをくんくん嗅いで「ああ、幸せ」というと



「恥ずかしいからやめてほしい」と言われてしまった。



「とまとってなあ、苗までとまとのにおいがするんやで。苗買って育てようかな?


でも、水やり忘れて、枯らしたらショックやしやめとこ」




ところで、い・ろ・は・すとまとのお味の感想は。



とまと飴の味がした。



ちゃんとトマトの味だったよ。


うん。



お口直しに、本当のトマトを食べたけどね。














GW特別企画!アメブロ春の大抽選会

GW特別企画!アメブロ春の大抽選会

今まで、iPadにタッチペンで絵を描いていた。


直接画面に描き込むから、描きやすかった。



枝垂れ桜





表紙






先日購入したタッチペンで、時間もかけずにさらさらっと落書きしてみた結果は、下。



試し

美少年


手元と画面と離れている上に、使い慣れていないけれど、



(なんせ、この二枚しか描いたことがないんだから……。)




でも、描きやすいし、白黒なのに良い感じのできだし、



時間をかけたら、結構きれいな絵が描けそうな予感がする。



ペンタブを買ったら、二年間使えるクリップスタジオペイントってソフトが、


良いのかもしれない。


これまた、全然使い方がわかってないから、白黒イラストなんだけども。




さっさと掃除をすませて、絵を描きたいと思っている。

5月3日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 ブログネタ:5月3日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 参加中
本文はここから


 模様替えの方は、家具を大移動させて、疲れたからもう大変な状態ではある。


 ルーターの配線がわかんなくなって、調べたりで、ずいぶん時間をくってしまった。実は、今も電話はつながらない。eo光に電話するのも面倒で、しばらく放置のかまえ。



 昨日買ったペンタブに付属しているお絵かきソフトを試してみようと思ったら、シリアルコードがみつからない。さんざん探して、ゴミ袋まであさったら、家族によって葬られていたことが判明。

 無事救出できた。



 そして早速お絵かき。


 さっさのさでこんな感じ。


 
試し


結構、描きやすかった。




GW特別企画!アメブロ春の大抽選会



5月2日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 ブログネタ:5月2日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 参加中
本文はここから

二時間のテストと、一時間の面接を受けてきました。

転職しよっかなと応募して、今日、三次面接でした。


自己紹介ではなく、自分をPRしてください。とか言われて、わけわからん状態に。


こういうときってどう答えるとか、なんの予習もなく行ってしまった。


別にいいけど。なんか流れでこうなってるだけなんで。



と、そんなわけで、今日はひどく疲労したので、自分へプレゼントを買った。


ペ・ン・タ・ブ


大きいのと迷ったけど、趣味のお絵かきに二万円もつかえねーよと思い



小さいのを買った。






とにかく試し書きがしたくて、お絵かきの森とやらに入ってみた。


よくわからないままに落書きしていたら、入室してくれた人がいて、しばらく、お絵かきクイズしたり。



あれ、結構面白いね。



ペンタブ



JOSHINで、一万円以上買うともらえる、阪神タイガースワッペン。


ファンじゃないけど、嬉しかった。






GW特別企画!アメブロ春の大抽選会

GW特別企画!アメブロ春の大抽選会
アレルギーある? ブログネタ:アレルギーある? 参加中

私はある 派!

本文はここから


 子供のころ、お刺身を食べるたびに、のどの奥がかゆくなって、ごはんの丸呑みでのどを掻いていた。



 長い間、醤油でかゆいんだと思い込んでいた。



 あるとき、生のイカがかゆみの原因だと気づいた。



 そこからは、イカそーめんなどは食べないようになった。



 私は結構、甘エビとか、ホタテの貝柱とか好きだったんだけど。


 二十歳くらいの時、生の、ホタテの貝柱を食べたら、咳が止まらなくなって、ぜんそくの発作のようになった。なんとなくアレルギーのような気がした。



 後日、ちょこっとだけ貝柱を食べてみたら、軽く息苦しくなった。



 そこまでは、我慢できる内容だった。



 アレルギーのもとは、段々と広がってきた。



 今では、かにしゃぶが食べられない。




私は決めている。



余命宣告をされたら、かにしゃぶ食べまくって、満足して、アレルギー症状で死んでやると。

アレルギーある?
  • ある
  • ない

気になる投票結果は!?