そういや、日本国債が格下げになったね。日経新聞の速報メールで知ったけど。
消費増税延期になったら、国債の格下げとか可能性があるんで。
と、さんざん言いまくってたから。
日経の速報メールって、もう7年以上続けている。
リーマンブラザーズ破綻の時、私は大阪梅田のスカイビルにいたんだ。
家族と、遊びに行ってて、広場で、ペルー辺りの民族音楽を聴いてたんだ。
あのニュースを見たときはまだ、その後あんなに苦しい時代が来るとは思わなかった。
お客さんに「100年に一度のショックだから、戻すのに10年かかるかもしれません」と言って絶望させちゃったな。
言われて一番きつかったのは「これがゼロになったら、私は首くくらんならんのやからね」かな。
「投資信託の仕組み上、ゼロはありませんから安心してください」となだめたな。
インド株の投信なんて、1000万円投資したのが、200万円くらいにまでなった。
インド株は、だいぶ戻したけど、とういか、インド株は高値を更新したけど、まだ為替が戻ってない。
とりあえず、10年はかからなかった。長かったけど。
株は年初来高値。7年4ヶ月ぶりの価格。
年末には日経平均2万円。
リーマンショックの前年。そう言われて、信じていた。
その水準まで近づいている。
私の大好きな武者さんは、強気だ。コラムを読んで元気を出そう。