101階の絶景と田舎家のバースデーランチ | Step by Step in ニューヨーク

Step by Step in ニューヨーク

新婚生活を過ごしたニューヨークでは、駐在妻生活を楽しむ一方、MBA取得や米国での就業経験など挑戦の数々。
夫の香港転勤と同時に、東京で新しい職を得て、遠距離結婚スタート!

6月末は夫の誕生日。
1日遅れですが、その週末には香港でランチに行きました。

{764ADA6A-3E57-48F4-BF97-F8FDCE55B17B}



香港で1番高いビルICCの101階にある田舎家。
名前のとおり、日本食のお店で、日本には銀座や六本木に店舗があります。

田舎家は1970年に創業した高級炉端焼店で、店舗の中央に配した炉端にて、炉端シェフが魚介や野菜などの食材をゲストの目の前で焼き上げるスタイルが大きな特徴。

ランチだと様々なメニューが比較的お手頃に楽しめるということで、夫のリクエストで行ってみることに爆笑

{435FEF6F-21C9-4ADA-882A-1FEC67BAF90C}

ICCに到着後、なかなか入口がわからなかったのですが、なんとか101階レストランフロアへ。

101の0がお皿、1がフォークとナイフがデザインされたお洒落なロゴ。

窓際の景色の良い席に案内してもらいました。

{05369FB9-74B1-4512-BE31-0BAABF069989}

夫は天ぷら御前、私は松花堂弁当を注文しました。

{F7932747-971F-401F-9E82-FA99CEF6523C}

沢山の器にちょこちょこと色々なメニューが盛り付けられていて、見た目にも楽しめます。

デザートはフルーツとかかなと思っていたら、なんと真っピンクのケーキ。

{7198C96D-09F2-4393-9833-FB952C20B9F7}

恐らく、この日は香港が中国に返還されて20周年のおめでたい日だったので、こんなんだったのだと思います。。

{EE626A7B-A2C0-4DF6-8808-AB8D574A2946}


ちょっとさみしいけど、お誕生日用にメロンも。

{0A44CF74-A5F2-4541-85EE-49B587EBA8CD}

ランチは夜と比べるとお手頃なお値段だし、とにかく景色が素晴らしく楽しめるので、お天気の良い日に是非行ってみてくださいラブラブ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村