レトロな街並みを楽しめる美しい港町サウス・ストリート・シーポートを散策 | Step by Step in ニューヨーク

Step by Step in ニューヨーク

新婚生活を過ごしたニューヨークでは、駐在妻生活を楽しむ一方、MBA取得や米国での就業経験など挑戦の数々。
夫の香港転勤と同時に、東京で新しい職を得て、遠距離結婚スタート!

マンハッタンの観光地は数多く存在しますが、まだ行っていなかった場所の一つサウス・ストリート・シーポート。


{5A997B7F-A4AB-4195-AA02-2D96A245AC89}


ビジネススクールで通っていたFulton駅のすぐ近くですが、このエリアは初散策。

 

2012年のハリケーン・サンデーによって被害を受けた地域ですが、今ではレンガ造りの建物といったレトロな面影を残しながら、新しいレストランやショッピングセンターを有した美しい港町にと変貌を遂げています。

 

{FCFE5747-AF1C-4BB3-BDCE-16533C27121D}

イーストリバー沿いのこの地域は、ブルックリンブリッジを眺める景色が人気の地元住民の憩いの場。

 

{45D4F995-F03D-4FFC-A69B-30E8816844AA}

シーポートのピア15のデッキには、芝生のエリアや、多くのベンチも用意されているので、景色や日光浴を楽しむ人であふれています。

 

{FD5F8326-395A-42B4-A75D-7330CAC2E1F1}

すぐ後ろにはマンハッタンの高層ビル。


{AF692673-4491-4790-BE3B-3F2EA6C16287}


こんな街の中に、のんびり過ごせるスポットがあるなんて驚きです。

 

このエリアは歴史的な場所で、17世紀より交易の拠点として栄え、19世紀にはフィッシュマーケットもあった場所になります。

そのため、倉庫やレンガ造りの街並みが、レトロな雰囲気を残しています。

 

{917FBB86-3274-42A4-B64A-920230795D56}

街の一角に見つけたかわいらしいCafe Patoroというカフェに入ってみました。

 

{057E7330-C7F3-4949-9B34-205CC095D0A4}

{40ADFAD7-55E6-415B-BC06-3487E5207ED3}

{CDEC5514-A71B-42D6-9928-B300F34E6C92}

ブラジル系のカフェのようで、ポンデケージョ、ブリガデイロ(チョコレート菓子)など、ブラジルのパンやお菓子を扱っています。

 

{E7B92A80-7910-4DA3-8704-416DFFD14F4D}

天気の良い日だったので、こちらでコーヒーを飲んでひと休み。

 

{39833E35-A23D-4B67-A5DC-A05AC527E114}

スモーガスバーグにも寄ってみました。

 

{0D832FD8-2F8A-492C-A001-03FF6D7EEFE8}

{B763FE2C-CB13-42D6-8B9F-ADC10A613A43}

近くには、おしゃれなお店もたくさん並んでいます。

{D71D466E-ADCC-476A-9C84-015236F30446}

{DF9B4935-DC71-45E8-87D5-CC56CA96BC73}

 

ピア17の大規模商業施設が来年あたりにオープンするようですが、その周辺一帯も次々に新しいお店がオープンしています。


近くのフルトン駅も新装で近代的に生まれ変わりました。


{E1C1C574-10DB-4CA6-879B-ADFEFDE74F6F}

{A50AF020-8BC1-4793-996F-856FD212012E}

 

夏は特に楽しめそうなこのエリア。

近くに来た際には、立ち寄ってみてください。


{9D5C2096-C9E7-4ED0-85A7-693791CB499C}


 

 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村