ヌヌチョコ ブルックリン発の手作りチョコレート屋でコーヒータイム | Step by Step in ニューヨーク

Step by Step in ニューヨーク

新婚生活を過ごしたニューヨークでは、駐在妻生活を楽しむ一方、MBA取得や米国での就業経験など挑戦の数々。
夫の香港転勤と同時に、東京で新しい職を得て、遠距離結婚スタート!

ブルックリン発のニューヨークブランド、ヌヌチョコレート。

{E282E252-BFA3-4BEC-8196-48EF252460CD}


以前、プレゼント用に店舗に買いに来たことがありますが、今回はちょっとお茶をするのに寄ってみました。

場所はバークレーズセンターの近くになります。

{36A919D3-DE9C-4394-A196-096884A2E6F5}

チョコレートはすべて手作りで、ちょっとした手土産やプレゼントにもぴったり。

{B8F3E4CD-BB02-4CBE-B570-B46B9E78EAC7}

一番人気は箱入りの塩キャラメルチョコレート。

{FDC01116-9946-4B77-963B-3B67AFD77DE9}

パッケージもとても可愛らしいです。

一つ一つが少し大きめで、ぷっくりしてします。
以前食べた時は、冷蔵庫で冷やしていたらちょっと堅かったので(特にキャラメル入り)、常温に戻して食べる方が良さそうです。

種類の違うチョコが入ったボックスなども売っていて、4つ入りで8ドル、6つ入りで12ドルとなります。

{7E740834-DC2F-4ECB-9672-56BA75A39399}

小さなお店ですが、イートインのスペースもあるので、コーヒーを注文。

{C38B52AF-2910-4017-BB63-FC3BBE7C1853}

狭いながらも、窓から光の差し込むあたたかい雰囲気。

{7F3DC9FD-DD9A-450B-BC91-5DB8ED5A6BCA}

日本のガイドブックにも取り上げられているようで、ヌヌチョコが紹介されている本が多数飾られていました。


路面店は、ブルックリンにある2店舗のみですが、チョコレートはホールフーズ、チェルシーマーケット、ディーン&デルーカ他、いくつかのお店でも扱っています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Nunu Chocolate 
529 Atlantic Ave, Brooklyn, 
NY 11217