m.henry わざわざ行く価値のある可愛いブランチカフェ | Step by Step in ニューヨーク

Step by Step in ニューヨーク

新婚生活を過ごしたニューヨークでは、駐在妻生活を楽しむ一方、MBA取得や米国での就業経験など挑戦の数々。
夫の香港転勤と同時に、東京で新しい職を得て、遠距離結婚スタート!

前日のWildberryのパンケーキも良かったけれど、本命はこちらのm.henry


{F450333F-0835-414F-B6C5-D1B02F8E343D:01}


シカゴの中心地からバスで30分以上離れた場所にありますが、わざわざ行く価値のあるお店です。

 

早朝に出発し、バスの待ち時間と乗っている時間を含め小一時間。

人気のお店ですが、朝9時前に到着すると、すんなり入ることができました。

 

{4746E50A-167C-4421-8FF6-EFF230FE0D89:01}

お店自体がとても可愛らしいカフェで気分も上がりますが、なんといってもここで食べたいのがパンケーキとフレンチトースト。

10ドル程度で、パンケーキもフレンチトーストも種類豊富に用意されています。

 

また、エッグベネディクトをはじめとする甘くないお料理もレベルが高く、アメリカらしい大雑把で大味なお料理ではなく、丁寧に作られたカフェごはんということで定評があります。

 

事前にYelpでお料理の写真を見て、とっても気になっていたブラックベリーのパンケーキと、レモン&ラズベリーのフレンチトーストを注文しました。

 

{1F8E2981-2458-49F7-A34C-0D6CC1EE94EF:01}

まずはコーヒーを飲んで一息。

少し酸味がありますが、薄めで飲みやすいコーヒーです。

 

少し飲むとどんどんお代わりを注いでくれるので、ついつい飲みすぎてしまいます。

 

お料理を待つ間、店内を眺めていると、どんどんお客さんがやってきて列が伸びていきます。

私たちが入ったころにはまだ店内は空いていましたが、9時過ぎには外まで行列になっていました。

 

前日の朝に行ったWildberryもそうでしたが、オープンから1時間以内ぐらいだと休日でもすんなり入れることが多いようです。

それ以上経つと、だいぶ混んでしまうので、朝一番に行くか、ブランチ~お昼時を避けるのが賢明です。

 

{C7B32A12-8D18-4FAA-A8E2-D1F3DC848CE6:01}

{ECD6C3D3-E46D-4367-886E-D4114121842B:01}

テイクアウトもやっているようで、入口にはケーキやクッキー、ベーカリー類も並んでいておいしそうです。

 

しばらくして、お料理がやってきました。

 

赤と黄色が鮮やかなパンケーキとフレンチトースト。

 

{BF8476FF-C51C-4B16-BAE0-EFC459A39ECD:01}

まずはフレンチトーストを一口。


{11ADB9EC-2ED3-4B59-BFF1-B2A4986A9B43:01}


レモンクリームがとってもさっぱりしています。

パンは食パンというよりはパウンドケーキのような食感。でも、パン自体が甘すぎることはなく、また、今まで食べてきたアメリカンサイズのお料理と比べると量もほどよく、女性一人でも一人前完食できそうです。

 

半分食べた後に夫のパンケーキと交換。

 

{57089071-1653-4CC1-860A-11E64CAF92AB:01}

こちらはベリーのソースが濃く、味もしっかり目。

上に乗っているのはオートクラスト(オートミールのようなもの)

中にもたっぷりのベリーと、バニラマスカルポーネクリームが挟まっています。

 

パンケーキ自体もふわふわでクオリティーが高いのですが、ソースにひたひたに浸かってしまっていて大半がべチャットしてしまっているのが少し勿体ない気がします。

 

充分美味しかったですが、私はフレンチトースト派でした。

 

でも、カラフルで見た目も可愛く、他のお料理もどれも美味しそうで、もしニューヨークにあったらリピートしたくなるようなお店です。

 

この旅行中は二日連続で朝食にパンケーキを食べたり、フライドチキンサンドイッチ、ディープディッシュピザなどジャンキーなものなど、なかなかの不摂生ぶり。

でも、今回旅行中に食べたものはハズレがなく、美味しいものばかりだったので、大満足。

 

{2264284D-6987-439C-9714-9052A1FF9C19:01}

{A544059D-7A68-4974-B0F4-070432AC8944:01}

合間にサラダやスムージーを買ってビタミン補給もしていましたが、気休め程度なので、また一週間バランスの良い食事を心がけたいと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

m.henry
5707 N Clark St., Chicago,
IL 60660