長文読解は好きですか?

 

みなさんは英検の問題で
長文読解は好きですか❓


長文読解であつかわれているトピックは
簡単には想像できないものが多いので
謎が解けた時には

おぉ〜!ってなるので
私は長文読解、大好きです😀
 

  テスト以外にも長文に触れよう


私が英語講師になる前
このシリーズのお話しを読んでいました。

image

 

 

 

もう20年くらい前に買ったものだったので
今もあるかどうか心配していましたけど
見つかりました❗️


Level1 英検4級以上
Level2 英検3級以上
Level3 英検準2級以上
Level4 英検2級以上
Level5 制限なし


多読をするには
一つひとつ単語を追わないこと。
全体で意味をとらえることが大事ですが
当時の私は
子ども英語の指導者になるために勉強していたので
ところどころ単語の意味を書いていたみたいです。


改めて読み返してみたい
お話がたくさん掲載されています。


テスト以外に触れたい長文読解の本ですね😀
 

  難解だけど興味深い


image

 

 

こちらは、
去年の中3生さんが秋に使った教材です。


確かに難解でしたが
興味深い内容でした。


中3生さんと一緒に読み進めていく時間は
一緒にゲームをしているみたいでしたよ😀


ただ内容としては
ターゲットが中3なので
生活の経験がある程度ないと
知識がついていかないかもしれません。
 

  英語のレベルと経験


実を言うと
小学高学年で中3レベル(以上)の生徒さんがいらして
英検に合格することだけにフォーカスせずに
長文に取り組もうということになりました。


楽しむための多読でしたら
はじめにご紹介したものが断然オススメなんですが
レッスンとなると
”理解しているか”を確認する必要があるので
『中学英語長文2』を使うことにしました。

image

 

 

英検があるから
学校のテストがあるから
長文読解をするのではなく


楽しみながら・興味を持って
長文を読む時間が取れるといいですね。
 

*****

2023年度のレッスンメニュー

 

 

 

*****



個性心理學 を用い
お子さま一人ひとりの本質に寄り添いながら
英語が大好きになるレッスンをしています。

 

*****

1分でSTEP by STEPのことがわかりLINE登録できるページはこちら❣️

 

*****

英語の授業が好きな小学生になる教室
STEP by STEP 詳細

久保田 恵(くぼた めぐみ)
08055284234
※レッスンの準備中・レッスン時間など
電話に出られないこともあります※

fujimidai4chome@gmail.com  


練馬区富士見台4-23-4(奥)