めぐみ先生だって挫折する
いきなりネガティブなお話しですか❓
(ネガティブな
めぐみ先生の画像がなかったので今日は愛犬登場です💕)
わりと根気強く継続できる私なのですが
ふと
挫折しそうになっています。
その実例と
その裏にある解決法。
お子さまの学習にも関連するので
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
ブログの継続
今日も無事にブログを投稿することができました。
だけど
普段なら1日前にストックしているのですが
今日はギリギリです。
なぜか❓
ブログ21daysチャレンジに
参加したのが継続のきっかけ。
投稿を報告する場所があり
”誰か見ている”
”応援している”
”励まし合う仲間がいる”
その場がなくなりつつあることで
継続できない
悪魔のめぐちゃんが登場しつつありました。
勉強だって
孤独だとモチベーションが下がるものです。
理解不能なデジタル
いま、新しい技術に挑戦しているのですが
わからない
わからない
進まない
解決しなければならないのに
わからないことからは
遠のいてしまうのです。
以前も
Word Pressがわからなすぎて
(HP作るやり方)
何年も
やってはアキラメを繰り返していました。
ここは
わかる人に聞くしかないと思っています。
いつでも教えてくれる人が
側にいると
安心できますよねー。
お子さまの学習だって同じ
教室でのレッスンは週に1回。
あとは
お子さま一人で学習することになります。
お子さまだってきっと
”誰かに見守って欲しい”
”応援して欲しい”
”励まして欲しい”
保護者さまの出番ですよ😀
宿題をやっていてわからない時
いつでも教えてくれる人が
側にいると安心できるはず。
保護者さまに限らず
いつでも私にLINEくださいな😊
私自身が挫折しそうになって
感じたことでした。
*****
2023年度のレッスンメニュー
*****

個性心理學 を用い
お子さま一人ひとりの本質に寄り添いながら
英語が大好きになるレッスンをしています。
*****
1分でSTEP by STEPのことがわかりLINE登録できるページはこちら❣️
*****
英語の授業が好きな小学生になる教室
STEP by STEP 詳細
久保田 恵(くぼた めぐみ)
08055284234
※レッスンの準備中・レッスン時間など
電話に出られないこともあります※
fujimidai4chome@gmail.com
練馬区富士見台4-23-4(奥)