4月から始めなくても
年度末になり
気持ちは〜3学期のまとめや
4月から始める新年度に気持ちが集中している時期なのですが
色々なご事情により
4月からレッスンが始めることができなかったり
『今年はいいかな〜』と思っていたけど
やっぱり
2学期から英語のレッスンを始める生徒さんもいらっしゃいます。
今年度の小学2年生さんは
途中入会のパターンでした。
2年生らしい絵にほっこり
初めて描いてくれた絵の画像が見つかった❗️
リスニングの時に、絵で答えるので
その練習のために描いたものです。
音遊びをするときに描いたパンダ。
2年生さんらしくて可愛い💕
途中入会でも大丈夫
そんな途中入会の2年生さんたちですが
すでに
フォニックスの”短母音”
CVCは
読めて書けるようになっています。
なぜなら
小学2年生ともなると
書くことに苦痛を感じない
ものごとには決まりがあることがわかりだす
クラスメイトと比べることによって
自分自身が頑張れるという特性があるから。
そういった
学年による学びのスタイルや
定着の様子をよく見ているので
無理なく進めたのでした。
読み書きができるようになると
学習も進みますからね😀
早期から始めた生徒さんに追いつくまでは
あと少し❗️
だけど
お子さまの
心身の成長を観察しながら
レッスンをしているのが
私の教室なのです。
『英語を習い始めるの
遅すぎたな〜』って
思われる必要はないですよ。
おけいこの先生歴30年以上
のべ1000人以上の生徒さんと関わってきた
私がレッスンします。
ご心配はいりません😊
***
『ブログ21daysチャレンジ』(20日目)
個性心理學 を用い
お子さま一人ひとりの本質に寄り添いながら
英語が大好きになるレッスンをしています。
*****
2022年度のレッスンメニューのご案内
*****
1分でSTEP by STEPのことがわかりLINE登録できるページはこちら❣️
英語の授業が好きな小学生になる教室
STEP by STEP 詳細
久保田 恵(くぼた めぐみ)
08055284234
※レッスンの準備中・レッスン時間など
電話に出られないこともあります※
fujimidai4chome@gmail.com
練馬区富士見台4-23-4(奥)