去年の秋に
『小学校の英語がわからないからどうしたらいいでしょうか』って
SOSをくれた生徒さん
半年間レッスンして
これで間違いなかったわ!』と自信満々の久保田です😀

 

 

 

私立中学の受験もあった生徒さんでした。
受験勉強と苦手な英語のレッスンを両立するわけですから
とにかく、やっておく優先順位を決めないと。


半年先に中学生になった時、
いちばん役に立つと思ったのが

mpi式フォニックスだったのです。

 

 

中学生になったらいきなり板書の世界ですから

正しい発音を身につけながらの”書く作業”を中心にしました。

 

 

半年で1冊を終え、

『これで安心して生徒さんを中学校に送り出せる💕』
 

 

 

ピカピカの🌸中学1年生🌸になる生徒さんから
中学校で使う教材の画像が送られてきて

 

 

な、な、なぁ〜んと
こちらの私立中学校では

 

 

mpi式フォニックスを学ぶそうです。

教材は、大人でも使えるActive Phonicsでした✌️

 

 

ルールの理解の仕方も同じなので、
その生徒さんにとっては得意な分野になること間違いなし❣️

 

サムネイル

小学校での英語がわからないって言っていた生徒さんが
中学校ではフォニックスが得意になって
勉強のモチベーションも上がるニャン

mpi式フォニックスは、

日本人の口の形に合っていて

日本の文化で理解できる教材です。

 

 

mpi認定校のめぐみ先生からのお知らせでした😀


個性心理學 を用い
お子さま一人ひとりの本質に寄り添いながら
英語が大好きになるレッスンをしています。
 
*****

2022年度のレッスンメニューのご案内

 

*****

1分でSTEP by STEPのことがわかりLINE登録できるページはこちら❣️

 

英語の授業が好きな小学生になる教室
STEP by STEP 詳細

久保田 恵(くぼた めぐみ)
08055284234
※レッスンの準備中・レッスン時間など
電話に出られないこともあります※

fujimidai4chome@gmail.com  


練馬区富士見台4-23-4(奥)