ドレタキ雪だるまボタンやってみた
日曜日は母と姪っ子ちゃんが遊びに来ました。
こっちはWEST担の姪っ子ちゃん。
母にNetflixで国立ライブ見てもらってたら
佐久間くんの歌のところでペンライトが綺麗だね〜という話になりました。
そうだ。私RAYSのペンライトもってるよ〜と出してみて色をコロコロ変えれるところを自慢していて思い出した。
そうだ。YOUTUBEでドレタキと合わせてみてあげましょうー
今回めっちゃうまくいった。
雪だるまボタンチャレンジ成功!
もう全員、感心するわ。ビックリするわ。
Snow Manすごい!をみんなで連発。
ライブDVD出るの楽しみ〜という話をしたりすのチル見せたりして盛り上がりました。
みんな自分がドレタキで雪だるまボタン押したいばっかり(笑)
全員でペンライト渡しながら楽しみました。
阿部ちゃん、これだよね。
たぶん、阿部ちゃんこうしてお茶の間でも楽しんで欲しかったと思う。
多少ズレてても楽しそうでした。
🏋️🧑🦯🚶🏃🏋️
で、行ってきました身体測定。微減…
はあ…難しいな〜
もっとガッツリ頑張らないと…
でも微かでも、やってたから減ってるんだぞと…思い直して。
少し重りを重くしたり、回数を増やしたりしてやってみることにします。
見守ってください。
ここで書いてるから頑張れてるって思います。
バタバタ買い物バケーション
ふかさくもたくさん食べたり買い物して楽しそうだったけど中川大志くんがふたりに「大志くーん」って呼ばれてるとこがすごく楽しそうでした。
さっくん、イルカと会えて嬉しそうだった〜
スカイダイビングか〜
絶対したくない。
さっくん怖くないんだな〜
すごく楽しそう。
人生初だね。幸せそうだ…
なんか疑似体験してるみたいな気分になりました。
昨日は衣装展も落選して、しかも母や友達のことで気持ちが少し沈んだけど一晩寝たらまた前を向いていける気分になりました。
ラウールのおかげもあるかな〜
『人生は選択の連続です。』
より良い今日を生きる選択を繰り返していこう。
それが明日の私へのプレゼントになるはず…
そう信じたい…
ではまたね。