おはようございます。
まず、SnowManからの宿題を提出…
#すのみそか
でどうですか?
#すみそ
もいいかな〜と思いましたが…ミツカンかんが喜ぶよ…🌹
………………………
わたしの宝物 最終話
ネタバレしかありません。
宏樹…なんていい奴なんだ…
もう冬月はわかってるよね…
でも…抱っこしない…
あのとき「止めて!」って言われたからね。
あ…抱っこさせてくれるんだ…
「栞はわたしの子」
いうと思った!
美羽、言うと思ったよ。
冬月くんは…それでいいのか…
宏樹と冬月…似たもの同士…
優しすぎる…
宏樹と美羽も似たもの同士…
お互いの気持ちを考えて踏みとどまる。
では、自分の感情は?
どう思ってるのか…
ずっと周りの気持ちを慮って振り回されてる…2人とも。
あー間に合ってよかった。
そうだね…それが一番物語でいいよね…
…よかった…
まことが引っ掻き回さなかったら…
誰も傷つかなかったのに…と思いつつ…
マスターがいてくれてよかったね。
誰も不幸にならなかったね。
ドラマだからね。
冬月に必要なものは鈍感力と素直さだったね…愛され力というか…サレ夫からも認められる人の良さとか滲み出てたよ〜
冬月の宝物は美羽からもらった自分の夢。
美羽がついてきてくれるならそれは叶うけど、美羽はそれを選ばなかった。
一貫して説明セリフの少ない、鈍感な冬月。
実はこの役に説得力をもたせるのは難しいのではないか…と思いました。
ふっか、よく頑張った。
糧になる大切な宝物になる仕事になったと思います。
松本若菜ちゃんも田中圭くんもすごくよかった。松本若菜ちゃんはコメディエンヌって感じだったからこのドラマは挑戦だったと思うけど、辛い気持ちにも丁寧に演じてた。
でもやっぱりなんといっても田中圭くんだな…1話ではよくこんな役引き受けたな〜と思ってたけど…いい役だった…
田中圭くんの演じる宏樹が普通の人間の心の動きをするキャラクターだったのでより冬月の浮き世離れしたキャラクターが際立ったと思う。
よかった…すごく…
3人の調和がすごくよかった…
そして、最後みんな幸せになってよかったです。
………………………………
今日はそれスノがありますね!
楽しみです。
では💚