おはようございます。
気がつけば!今日!最終回ではないですか…
『わたしの宝物 第9話』
りさはほんとになにやってんだ。
仕事がからんでいるのに…
目がくらみすぎだ…
冬月…めちゃくちゃいい…
いままで丁寧に演じてきたことがこの回に繋がる…
宏樹と対峙する場面はほんとによかった…
1話の美羽を思い出すよ…
宏樹…ムキになっても冬月はなにも知らないのよ…
冬月だけ1話の世界線で生きてて宏樹と美羽はそのあといろいろ乗り越えたからな〜
そうなんだ…1話の美羽を助けたいと思った気持ちのまま、なにも知らない冬月をずっと演じていたんだなと腑に落ちました。
知らないことを演じるって難しいだろうなって思った。
宏樹にはマスターが、美羽には役に立たないけどまことがいる。
冬月だけ誰もいない…下原さん…生きてて欲しかったね。りさはあんなんだし。
一番可哀想だな…蚊帳の外だし。
「栞を幸せにしてやってくれ」
もうさ…最後号泣しちゃったよ。
宏樹は栞のことだけを考えて行動したんだね…
可哀想すぎる。
さあ…3人はどんな人生を選ぶのかな…
…………………………
あーまた楽しみにしてたドラマが終わる…

そして1月期ドラマは誰のものもないのかな〜
インプットの時間も大切なので、少しゆっくりして欲しい気持ちもあります。
5周年だしね!
きっとたくさんのワクワクをくれるはずです。
昨日はスノ担会を開催しました

人生で初めてかもしれないくらいたくさんスノへの思いを話した。
人がスノ沼に落ちてる様子も趣深い…
すごく楽しかった。
ありがとうございます。
そして、お父さん誕生日おめでとう。
今日は好きだった豆大福をお供えしてあげよう。