おはようございます。


昨日は久しぶりに母とお買い物。


母はずっとKinKi Kidsが好きだったらしく、まあよく見てるな〜とは思っていたのですが、光一くんのSHOCKが終わるのが寂しいらしくて、一度でいいから光一くんの階段落ちが見たかっただの、博多座はもう終わったからもう2度と見れないだのいうので、ライブビューイングがあるらしいよというと。見たいけど、腰が悪く座っていられないらしい。

そうだね。歩くのも座ってるのも辛いよね…

どうなるかは分からないけどDVDがでたら買おうか?見る?っていうと嬉しそうでした。

その日を楽しみに生きるって言ってました。

買えるのか?

そもそも…買えるのか?ってとこから調べないとね…


一緒に出てる人も光一くんが選んだ王子様みたいな人なんやでって言ってた。

(勝利くんや上田くんのことみたい)

母も私がジャニーズが好きになったからカミングアウトしたらしく、いろんな縁が形になるんだなと感慨深いです。

母の望みを知ることができてよかったです。



今日は『日曜日の初耳学』!

森岡先生の話しは面白いので楽しみだし、

コメンテーター(?)の阿部ちゃんがどう感じるかも楽しみです。

ケンティーとも楽しそうでなによりです。


初耳学


『脱力タイムズ』

やっとみました。

しょっぴー、笑わずによく耐えました笑い泣き

ゲラなのに…

迷探偵でしたね笑い泣き



ブルーロックのエンディングテーマ曲、『One』…

エンディングのアニメもすごくきれいでした。

アニメファンにも届きますように。

しょっぴーの声がすごくいい。

俯いていた人がだんだん前向きになる感じ…最後はピースが揃っていく感じのかな…


今日もあべ日の更新があるそうです。

楽しみ〜


では💚


昨日は織田裕二さんがすごかった。

まさに「きたー」って感じ。

感謝祭の1000点!

レインボーブリッジな日に…びっくり凄すぎ。

持ってるな〜