おはようございます。
CFBが一億回まで目前です。









海のはじまり 第8話
ネタバレしかありません…
夏のバカ
なぜ…海ちゃんを連れていった…
お父さん、賭け事好きなんだね。
あのお母さんの相手とは思えない。
そのころにはいいところもあったのだろうか。
父親が育児に関わるのって今は当たり前だけどちょっとひと昔前まではほんと…遊ぶだけって感じだったな。
夏のお父さんみたいなお父さん多かったと思うよ。思い出してきた…
赤ちゃんがニコニコしてるときは遊んで、泣き出したらこっちに渡してきたり…
親になった月日は一緒なのにさ。
エキスパートみたいに扱わないでよって思ってた。言わないけど。
優しさに疲れることもあるし、辛いときに辛いって言えないときもあるね。
自分が辛いときに見守られてるのも辛いもんだ。夏が吐き出した感情は荒々しくてちょっと自分勝手で。お父さんに似てるとこもあるんだろうな。
ほんとにお前の子か?って誰も言わなかったけどお父さんが言ってくれた。
感情を爆発させる夏。
でも押し殺すよりよかったよ。
話せる人がいるってこと。
大和と海ちゃんにはもう居ないから…
で…そんなお父さんだけどやっぱり愛を感じるとこもあって、海を育てるって決めたんだろうな。
………どうやって?
子育てはどうやってを先回りして考えておかないとすぐにツムのに…🤔
ここらへんは来週…だろうな。
そして水季からの手紙…
夏はどれくらいの想いで水季を思ってたんだろう。
弥生はあの手紙読むのかな〜
読まないって言う選択肢もある。
死んだ元カノの考え入れたくないかも。
ここまではみんななんか自分さえ我慢すれば…的な大人な感じで。
一番辛いのは海ちゃんだし、海ちゃんのことを考えて…自分は二の次で…
って感じだったけど。
今日の夏を皮切りに自分の考えを口に出して行きそうだな〜
来週も楽しみです。
あー今週の水曜日はなんなんだろう。
生配信。
ライブかもだし。アルバムかもだけど。
いきなり、人狼とか阿部ちゃん先生でもオモロい。
夏の想い出になります。
今日のラビット楽しみー
だてさくの沖縄旅
そして今日のナゾトレは絶対見たかったのにまた地方の壁が
TVer様お世話になります。
では💚