おはようございます。
まずはシングル2作初週連続ミリオン達成おめでとうございます。男性アーティスト初。おめでとうございます🎉
海のはじまり 第6話
水季を辿る旅 ネタバレあります。
住んでいたアパート見て、小学校みて、職場みて、そしてとうとう津野くんのターンが始まった。
瞬きだけで辛さを伝える津野くん。
津野くんが水季と海ちゃんに寄り添った時間が海ちゃんの髪型に現れる。
あそこで夏が嫌といえるのはすごいな。
いつも流される夏が…芯はしっかりしてるから…
やさしい月岡家のひとたち。
弥生を気遣う大和くん。そして月岡母。
月岡母がいい人でよかった。
シングルマザーも他人の子どもを育てるのも経験済みなので弥生の指南役になるのだろう。辛さも共感できるだろう。
水季が海を出産しようと思ったきっかけ…
ここから、涙腺崩壊です。
ここで、こう繋がるとは…
でもこの水季の決意のきっかけは私たち視聴者と水季しか知らない。
弥生に届いてほしいな…
海ちゃんが生まれたこと。海のはじまりに弥生も影響を与えていて、外野ではないこと。
私はドラマとかラジオとかから流れてきた話しや言葉や歌には私に対する意味があると昔から信じてる。
人生に大事な言葉が向こうからやってくることがある。
そういう言葉がチカラにも支えにもなるときがある。
それが今回は水季に訪れたんだな…と思いました。
「どちらを選択してもあなたの幸せのためです。あなたの幸せを願います。」
というこのドラマからのメッセージだね。
それは自分が自分の人生の舵取りするということ。選択権は常に自分に。
水季は海ちゃんにも自分で自分の人生の舵取りができるようにしたかったんだね。
幸せの選択ができるように。
そして、それが夏にも繋がるのかな。
人に寄り添って、人の意見を尊重してばかりな夏が自ら選択していくように変わっていくのか、いかないのか。
来週も楽しみです。
❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️
昨日はドリフで笑わせてもらい
マウンテンドクターで号泣してしまった。
ちょっとマウンテンドクターで頭が真っ白になったのでこちらはまた今度感想を書きたいと思います。
感情の揺れ幅がすごい…
そして今日はさんま✖ラウールがみれる!
そして中居くん✖佐久間くんも!
では💚
そろそろ熱さでバテそうです😓