おはようございます。

海のはじまり 第4話

弥生と水季の対比。

生む決意か、生まない決意か。

上手い対比だな。

エピソードの入れ方もいい。

同じ時期に進んでいるんだ…これもなにかに繋がってくるんだろう。


弥生も水季も母親に相談するんだ。

決断するのは女にしか出来ないことだもんね。先輩に相談したいよね。

弥生も誰かが生もうって言ったら生んでたと思うよ。怖いよね。生むことも育てるってことも。

しかし、弥生の元カレ、クズだなムキー

男は自分の人生ガラッと変わらないもんね。

女は妊娠したとたん人生がなにもかも変わるのに。考えも。

私も妊娠前と妊娠後は別人のようです。

自分の中の確固たる絶対が脆くなる。

生きていく、生かすってことだけが重要になる。だから、妊娠中はコーヒーもお酒も飲まなかった。

赤ちゃんの為に生きるように変わってしまう。


大人が自分の考えとかにがんじがらめになっていくなか海ちゃんは本質をついてくるね。

好きだから一緒にいる。

が当たり前…

だから夏くんとも津野くんとも一緒にいたいんだね。


水季が夏に別れを切り出したのやっぱり海ちゃんを生むと決めたからなのはわかったけど。なんで?がずっと残る。

ひとりで育てるってかっこいいけど、親に丸抱えだし。親は相手の男許せないよ。

父親は娘に甘々だな〜

責任取らせなくないっていうけど、後出しでこうなるなら水季が自分で責任とらないと。


誰にも頼らない。弥生。

なんか、辛い。見てるのも。

最後に夏に頼りたいって言えてよかった。

相談しながら進むの大事。


来週、やっと夏は自分の親に話すみたいだけど遅すぎない?

仲良し家族みたいだけど、上辺だけなのかな?

次週までおあずけだ。モヤモヤする…



カメラ屋さんにサッカー部監督さんがいたね!きっと優しい役で今後も出ることを期待してます。山崎樹範さん。 



悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい


CDTVは帰宅が間に合わず。

一曲目だった〜不安


マウンテンドクターの途中でソファで寝てしまい、起きたら1時でした。

CMの間に目をつぶってしまった〜

月曜日なのにヘトヘト…


今日楽しみに早めに帰宅します。

あっ!またなぞトレがない。

地方の壁なのかな〜悲しい


では💚