おはようございます。

昨日は眼医者に行きました。


ど近眼なので、緑内障の検査をうけてコンタクトの買い替えをしました。


前回、緑内障の検査で視野の確認をするときに瞼が黒目にかかってるため瞼にテープを貼られるという清水アキラ方式で30分以上時間がかかって検査したのですが、今回は新しい装置が導入されていて瞼を少し指で上げるだけですぐ終わりました。


近視と老眼が一気に進んでしまい今のコンタクトではやっぱり見えてなかった…


検査はやっぱり受けないとな〜と思いました。

今日は中秋の名月。

綺麗な月が見れますように…


今日も一日頑張ろう!

いってきます♪