もうすぐ8ヶ月を迎えてしまうのに
今更7ヶ月のこと…

最近ブログをなかなか書けません(´;ω;`)
コメントお返しするの遅くなるので
コメント欄閉じます(❁´◡`❁)

♥︎7 months♥︎
7ヶ月を迎えました♡
6~7ヶ月の記録です♡(❁´◡`❁)
♥︎体重
→6780g(+280g)
♥︎身長
→62.2㎝
(6m26d 6ヶ月健診時、計測)
身長……
伸びません

ついに曲線ぎりぎり、
というか外れました(´;ω;`)
身長は測るときに力が入っていたりすると
かなり誤差が出るみたいなので
もう少しあるのかもしれませんが…
大丈夫だろうけど、
このまま伸びないとちょっと心配です(;´・ω・)

♥︎ずりばい成功!(6m24d)
うつぶせ嫌いだし、
寝返りもあんまりしなくて心配していましたが、
ずりばいができるようになりました♡
といっても後ろにずりずりするだけだけど…

頑張ってずりずりしてる姿がかわいい((* ´艸`))
♥︎好奇心旺盛に!
なんでも触りたい、舐めたい!
今までもおもちゃで遊んでたけど
食いつきが今までと全然違う

抱っこしてても一生懸命、
体と手を伸ばして取ろうとしたり…
機嫌がよければおもちゃで
ずっと遊んでくれるので助かります꒰ღ˘◡˘ற꒱
♥︎お風呂嫌い克服…?
新生児の頃、沐浴はすごーく
気持ちよさそうにしていた娘さん。
お風呂デビューしてから怖いのか、
泣いたり手をずっとぎゅっと
握ったままだったり…
とくに湯ぶねに浸かるのが怖いみたいで
足の上に座らせて
ぎゅっとしてないとダメでした

でも!
おもちゃの食いつきが良くなったので
お風呂用のアヒルのおもちゃを使い始めたら…
楽しそうにおもちゃで遊ぶ!!!
自分からアヒルさんを探して手を伸ばしたり
お水をぱちゃぱちゃしたり…
あんなに足の上じゃないとダメだったのが
脇の下を持ってぷかぷかさせても大丈夫に!
ご機嫌でお風呂に
入ってくれるようになって嬉しい♡
でも主人がお風呂に入れると
ほぼ毎回泣いちゃう…(;´・ω・)笑
そしてスイマーバは未だにギャン泣きで
使えません

♥︎足を舐められるように♡
体が柔らかくて羨ましい…笑
♥︎声を出してよく笑うように♡
今までも声を出して笑うことはありましたが
毎日ではなかったんです(>_<)
それが6ヶ月を過ぎた頃から
毎日のようにキャハキャハ笑ってくれるように♡
私がカーテンとかに隠れて
ひょこって飛び出すのが楽しいみたいで
すごくよく笑ってくれますヽ(*´∀`*)ノ.+゚
かわいくてついつい頑張っちゃう♡笑
♥︎人見知り?
パパとママ以外の人に
抱っこされると大泣き…
一時期は顔を覗かれるだけでふえーんと
なってました(>_<)
時間が経てば大丈夫だったりダメだったり

♥︎帽子が嫌い(((;゚Д゚)))
ある日、帽子を被せたら
すごい嫌がりようで!
自分で取ろうとするし
取れないとギャン泣き…(;´・ω・)
バーストラウマ…?
でも洋服のフードはまだ大丈夫。
これから紫外線も強くなるし、
少しずつ慣らしていかなきゃ

♥︎夜泣き疑惑
5ヶ月の頃は、夜の寝つきも良く
夜中起きるのは1回くらいでした。
でも6ヶ月を過ぎた頃から
頻繁に起きる日が増えました(´;ω;`)
これは夜泣き?と思っていたら
今度は朝まで起きない日が続いたり…
なんだろ?
♥︎初めての便秘
娘は産まれてから
1日も出なかったことはありませんでした。
それなのに離乳食を初めて3週間経った頃
急に便秘に!
3日間出なくて綿棒浣腸…
そしたらそれを境に
固いころころしたものに…
匂いもきつくなって
オムツ替えが大変になりました


・離乳食開始!
離乳食は最初の週はあんまりだったけど
すぐに毎回完食するように。
お粥、にんじん、かぼちゃが好き♡
トマトは酸っぱくて食べると震えちゃう。笑

今月は『TIME for a BATH』
先月購入した『TIME for a HUG』
と同じシリーズです♡
このシリーズ好き♡
娘も『Splish splash splosh!』
のフレーズが好きみたい♡
他にも欲しいけど
この2冊以外出てないみたいで残念…(´;ω;`)

6時半頃 起床・授乳
→ 1人遊びしたり、教育テレビを少し見たり。
9時 離乳食・授乳
10時~10時半 朝寝
11時 児童館やお買い物
13時 授乳
14時~14時半 昼寝
→遊んだり、気分転換にお散歩行ったり
17時 お風呂
18時 授乳→就寝
昼寝の時間はばらばらです

時間も30分~1時間くらいかな?
相変わらず就寝は6時ごろ…
夜中は1~3回くらい起きます。
(多いともっと
)

いまだに寝返り返りをしないので
日中は抱っこかずっとお座り。
動かなくて楽といえば楽だけど、
ころころしてるところ見てみたいような…笑
普段は児童館に行ったり
お友達と遊んだり
習い事に行ったり…
いろんなお友達が我が家に来て
娘とも遊んでくれたり
充実した月でした♡