本日2つ目の記事です(❁´◡`❁)

書きたいことがたくさんあって
なかなか追いつきません

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。.
妊婦健診②についてです

(記録記事のためコメント欄は
閉じさせていただきます)
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。.
1/27(12w2d)
2回目の妊婦健診

今回から分娩予定の病院での
健診がスタートします(*^^*)
この病院は私の地元ではけっこう
有名な病院です

とにかく病院が綺麗!豪華!
入院部屋は全室個室だし
ソフロロジーを推進しています。
何度か婦人科で
お世話になったこともあり
昔からこの病院で産みたいなぁと
思っていて꒰ღ˘◡˘ற꒱
車だと道が空いていれば
実家からは約20分
私の自宅からは約40分ほどで着きます。
でも
私は里帰りするかまだ決めていません…
(できれば里帰りしたくない
)

でも実家近くの病院にしておけば
里帰りすることになっても
里帰りしなくても
なんとかなるだろうし…
ということで
この病院で産むことに決めました!
結果的に今のところ
この病院にして良かったです

この日は10時に予約して
ぴったりに病院へ到着(❁´◡`❁)
診察待ちの人が
たくさんいてびっくり!
久しぶりに来ましたが
相変わらず豪華でした。笑
体重などは、
♥︎体重
前回より-0.2㎏
妊娠前より-1.2㎏
♥︎血圧
計らず
♥︎浮腫
?
♥︎尿たんぱく
(-)
♥︎尿糖
(-)
でした꒰ღ˘◡˘ற꒱
40分くらい待ったかな?
待っている人は多かったものの
思っていたよりけっこうすぐ呼ばれました♫
この日は院長先生の診察。
陽気なおじいちゃんヽ(*´∀`*)ノ.+゚笑
問診でお腹が張ることを相談したら
おりもの検査をすることに。
エコーもすごく丁寧に見てくれて
元気な我が子をじっくり見れました♡
しかもジャンプしてて!♡
かわいかった~♡(❁´◡`❁)笑
CRL=58.3㎜
でした꒰ღ˘◡˘ற꒱
大きくなってる~!
大きさは問題なく一安心♡
お腹の張りは
子宮ではなく、腸の張りなんですが
(たまにお腹がパンパンに膨らんで痛くなるんです…)
最初の頃はどっちなのか
自分でわからなくて

でも先生に教えてもらったのは
子宮はまだかなり下の方にあって
張っているときは
子宮が固くなって
きゅーっとなるそうなんです。
私の張りはおへそあたりだったし
痛み方も違ったので
恐らく腸が張っているんだろう、
ということに。
(便秘ではないと思うのになあ…)
ただ、もし細菌感染していて
子宮が張っていると
切迫流産の可能性もあるらしく…
念のためおりもの検査&血液検査を。
そして6日間膣剤を
入れることになりました。
(膣剤入れるの怖いし痛かった…
)

血液検査の結果はすぐに出て
特に異常はないと言われたので
ほっとしました。
念のための検査でしたが
まさかの『切迫流産』という言葉に
びっくりしちゃいました…。゚(゚´ω`゚)゚。
でも先生の話を聞いてから
これは腸の張りだなーと
自分でも自覚できたので
あまり心配はしていませんでした

ただ万が一のこともあるので
清潔にすることと、冷やさないことを
気をつけました꒰ღ˘◡˘ற꒱

診察の後は
看護師さんから今後の健診について
簡単に説明を受け
受付の方から
分娩予約や補償制度の説明を受けて
今回の健診は終わりました꒰*´艸`*꒱
予想外の検査や、
説明などがたくさんあったので
意外に時間がかかりました



全部終わったのは12時半くらいかな?
でもその頃の待合室は
あんなにたくさん待っていた人が
ひとりもいない!(((;゚Д゚)))
前の病院は
午前と午後に分かれてるはずなのに
常に人がたくさんいて
混んでいたのでびっくり!
さすが完全予約制

次回はもっとスムーズに
終わりそうです♡
次回は4週間後!
長い~。゚(゚´ω`゚)゚。
まだ安定期前で不安もありましたが…
赤ちゃんを信じて
日々過ごそうと思いました

妊婦健診③に続きます
