このシルバーウィーク前半のアウェイ栃木戦は現地観戦してきました。
アウェイにもかかわらず、水戸サポも多く、選手バスを迎える雰囲気なんかは、ホームそのもの。
試合も、水戸の攻撃が冴え
雄斗のスーパーダイレクトボレー
武蔵の軽いドライブシュート(?)
と2点リード!
とここまでは良かったんですけどね~。
武蔵の怪我での交代、船谷の交代。
この後に栃木が息を吹き返してしまいました。
熱い中、前でボールキープが選手がいなくなってしまったのが痛かったですね。
三島、山村が悪かったと言うよりは、バランスが悪くなってしまった感じ。
栃木に押され、ズルズル下がってしまい、87分に同点に追いつかれてしまいました。
北九州戦に続いて勝ち点2を失い、更に栃木との差を広げるチャンスも失ってしまうという失態。
途中まで「勝つつもり」でいただけに残念な結果になってしまいました・・・。
この引き分けをシーズン後に後悔することが無いように祈るばかりです。
