シーズンパスの早期購入特典で、毎年の楽しみになっています。
これに参加すると、いよいよシーズンも始まるという感じになりますね。
今日のレポートを書こうと思いますが、オフィシャルブログや他の人が詳しいことをアップするでしょうから、気になったことをツラツラと書いてみます。
まずは、工事中のスタジアムはこんな状況。
重機で掘り起こしていて、5月のGWぐらいまではかかるっぽいですね。

特にアナスンスはありませんでしたが、ボードに「ガルパン」。
そう言えば、ユニのパンツにも、まだロゴは入っていませんでしたね。

今年のスローガンは、造語で「皆翔(かいしょう)」。
久々に漢字になりました!
GMの話では、例年の如く、いろんな「かいしょう」の意味も含まれているとか。
ちょっと難しくて、よく分かりませんでした(汗)。
詳しくは、水戸のオフィシャルをご覧ください。

'15年のユニフォーム。
サポの目は、やっぱりアウェイユニに集まりました。
ピンクはピンクでも「ショッキングピンク」と言えるような、明るいピンク。
モデルは馬場だったのですが、会場に入ってくると、どよめきがありましたね。
女子には良いけど、おじさんにはちょっと厳しいピンクかもしれません(苦笑)。

田向のネームは「TAMU」。
新加入選手の紹介は7選手。
まず、みんな若い!
それから、ここ数年のように「笑いをとる」選手がいなくて、みんな真面目な印象。
個人的には、岩尾が好印象!
ただ、真面目なだけではなく、考えがしっかりした選手ですね。
どんなプレーを見せてくれるのか?非常に楽しみになりました!
あと、今瀬はでかい!
身長だけじゃなく、横幅も厚みもあって、サッカーのフィールドプレーヤーにはあまりいないタイプな感じがしました。
国士舘の先輩DF「塩谷」の背番号20を引き継ぎ、どんなプレーを見せてくれるのか?
この選手も、注目の選手の一人です。
宮市は、とりあえず女子の人気は高そう。
あとはFWとしての実力がどうか?
昨シーズンの吉田のようにブレイクしてくれると良いですね!
紅白戦で良いので、新加入選手たちのプレーを早く見てみたい!

この1年、沢山の「皆笑」が見れますように。