今日のアウェイ山形戦。
連敗後の試合だったので勝利が期待されましたが、0-0のスコアレスドローになりました。
まぁ、あのピッチコンディションでは、しょうがないですかね?
茨城も朝から結構雨が降りましたが、山形も雨量は多かったようでピッチは水たまりだらけ。
蹴ったボールは止まるという状態で、昨年の北九州戦を思い出しました。
とりあえず、前に蹴って。
両チームが競いあって。
落ちたボールがどちらの前に転がるか?
どちらの選手がよりボールに対して執着心を持っているか?
シュートシーンまで持ち込めるか?
サッカーと似た別なスポーツを見ているようでしたね~。
結果として、スコアレスドローで「勝ち点1」はやむを得ないでしょう。
ただ、気になるのはここ3試合で得点が獲れていないこと。
いくらDFが頑張っても、点獲らないと勝てないですからね!
次節はホーム千葉戦。
厳しい相手ですが、昨年はホームで勝っています!
ここできっかけを掴んで、上昇してもらいたいですね!