今日のアウェイ北九州戦。
3連勝、そしてJ2首位奪還を狙っていた水戸ですが、0-1で敢え無く撃沈(涙)。
今年の北九州の調子(2連敗中)を考えると、3連勝を期待していただけに残念な結果となりました。
そうは上手くいかないものですね。
今日の試合内容も守備面は良かったと思います。
失点はしてしまいましたが、しっかり守れていました。
ただ、攻撃面については物足りなさを感じてしまいましたね。
それなりにボールは持てていたと思います。
それでボールを回しているのは良いのですが、ガッチリ守っている相手に対して効果的な攻めができていませんでしたね。
ミドルも良いのですが、もうちょっと精度を上げてもらわないとゴールに向かってクリアしているように見えてしまいます(苦笑)。
空中戦は攻撃も守備も勝っていたので、その辺りをもっと生かせなかったのでしょうかね?
格段に水戸の選手レベルは上がっているので、もっと攻撃的にいっても、そうはやられない気もするんですけどね~。
ゴール前をキッチリ守るJ2リーグの難しさがあるのでしょうか?
次節の岡山戦はホーム。
3連休の中日で「ホームタウンの日」。
沢山のサポータが集まるでしょうから、楽しい試合を見せてもらいたいものです!