つくばエキスポセンターとイーアス | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

3連休の中日の昨日は、ちょっと遠出(苦笑)をして、つくば市へ行ってきました。


仕事以外で「つくば」と言うか、「学園都市」へ行くのは何年ぶりだろう?


きっと、うん十年ぶり?



まずは「つくばエキスポセンター」へ。


先週、日立市のシビックセンター科学館へ行って、子供の反応が良かったこともあり、今週末も「科学」シリーズ。


さすがにお金がかかっているだけあって、規模はこちらの方が上でしたね。


常設で空気砲があったり、3Dシアター(もどき?)があったり、大人でも結構楽しめましたし、勉強にもなりました。


科学の勉強は「つくば」、科学の体験は「日立」という印象です。



プラネタリウムもゆとりがあって快適。


昨日は「冬の星座」のプログラムを見たのですが、あまりに快適すぎて、ウトウト。飴をなめていなかったら、確実に落ちていましたね(苦笑)。


一歩一歩でいいんじゃない?-130211A


エキスポセンターには、なんやかんやで3時間ぐらい滞在。


その後は、「イーアスつくば」へ向かいました。


いわゆるショッピングセンター。


規模は増床した「水戸・内原イオン」よりも大きいでしょうか?


お店の種類も充実・・・奥様方には。


ファッションに興味の無い男子にとってはねぇ。


大きな本屋や電機屋、おもちゃ屋、スポーツ用品店があったりしますけど、「わざわざ、つくば市まで行って」という感じでしたね。


まぁ、そこは家族サービスと割り切るしかないんでしょうけど。



なぜか、イーアスにいたエヴァ。
一歩一歩でいいんじゃない?-130211B